京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up5
昨日:356
総数:660913
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1月12日 6年科学センター学習 その7

画像1
画像2
画像3
 2組「ようこそ!美しい結晶の世界へ」
 
 実際にミョウバンの結晶ができはじめる時を顕微鏡で見ました。温められたミョウバンをシャーレの上に落とすとすぐに白く固まり始め、とても美しい結晶ができあがり、「おおー!」という声が上がっていました。

1月12日 6年科学センター学習 その6

画像1
画像2
 1組「太陽のヒミツ」

 太陽の光をみんなで集めています。1分間で8度から67度まで上昇しました。

1月12日 6年科学センター学習 その5

画像1
画像2
 1組「太陽のヒミツ」

 科学センターの天文台にいます。太陽と地球の大きさの関係を教えてもらっています。小さいと感じていた黒点と同じ位の大きさだと知りました。地球と太陽の大きさの違いに驚いています。

1月12日 6年科学センター学習 その4

画像1
画像2
画像3
 一人1台顕微鏡を使い、実際に結晶を観察しています。実際に見えた結晶は大きく綺麗で、子どもたちはみんな「見える!」「すごい!」と感動していました。

1月12日 6年科学センター学習 その3

画像1
画像2
 早速授業が始まりました。2組の授業テーマは「ようこそ!美しい結晶の世界へ」です。5種類の結晶の色や形から、これらの結晶はいったい何という結晶なのかを考え、学んでいます。

1月12日 6年科学センター学習 その2

画像1
画像2
 1組は地学の学習です。太陽の光を観察します。科学センターにある天文台の大きな望遠鏡にみんな興味津々です。

1月12日 今日も氷が張りました

画像1
画像2
画像3
 朝登校してきて早速に氷遊びです。今日は昨日より分厚い氷ができていました。手に持ったり,足で割ろうとしたりと,みんなで楽しんでいました。

1月12日 6年科学センター学習 その1

画像1
 6年生は,青少年科学センターで理科の学習をします。学校ではなかなかできないような実験や観察ができるので,みんなわくわくしています。いざ、科学センターへ出発です。

1月11日 掃除時間の様子

画像1
画像2
画像3
 3年生が体育館周りの掃き掃除を頑張ってくれています。「昨日,きれいにしたのに,一日たったらまた砂がいっぱい・・・。」と言いながらも,今日も一生懸命に掃除してくれていました。それを見た上級生の5年生たちも,同じように一生懸命掃除をしてくれていました。

1月11日 休み時間の様子 その2

画像1
画像2
画像3
 運動場でも元気に遊んでいます。遊具は冷たくなっていますが,しっかり手で握って遊具遊びを楽しんでいました。先生たちも寒さに負けず元気に遊んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/16 委員会
1/17 SC 代表委
1/18 フッ化物洗口
1/19 自由参観日
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp