![]() |
最新更新日:2019/03/22 |
本日: 昨日:0 総数:132419 |
1年 図工「くるくる まわして」vol.2![]() ![]() できたおもちゃをみんなで回してみると,「まわった!」「きれい!」と嬉しそうな声がたくさん聞こえてきました。 1年 図工「くるくる まわして」 vol.1![]() ![]() 子どもたちは,「先生,図工って何時間目やったっけ?」「早く図工の時間になったらいいのに」と,朝からそわそわ。家で図工の教科書を見て,どんなものをつくるのかしっかり“予習”してきた子もたくさんいました。 風でまわしたときのことを思い浮かべながら,紙コップに色を塗ったり模様をつけたりしました。友だちの活動の様子を見て,「その色いいね!」「きれいな模様だね!」と声をかけ合う姿も見られ,なんとも和やかな雰囲気の中で学習することができました。 1年 リレーあそび![]() ![]() ![]() 6チームに分かれ,自分たちで準備や片付けの役割分担もして,学習に取り組みました。はじめは,友だちと一緒に楽しんで走ってはいるものの,途中で走る順番がわからなくなったり,バトンを落としたりしていました。しかし,回数を重ねるうちに,どうすればもっと速く走れるか相談をしたり,バトンを落とさないよう声をかけ合ったりしながら,走ることができるようになりました。 友だちと一緒に話し合ったり,考えたりすることを楽しめるようになってきたことが,とても嬉しいです。 向島中学校オープンスクール
今回のオープンスクールは部活動体験でした。
自分で選んだ部活動の体験をさせていただきました。 優しい先輩に丁寧に教えてもらい,楽しく体験ができました。 向島中学校の皆さん,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() すぎの子 向島南小との交流
今日は,向島南小学校の4・5・6組のお友だちと交流をしました。一人ずつ自己紹介をしたり,しっぽ取りゲームをしたりして,楽しく活動しました。最初はドキドキしている様子でしたが,だんだんとお互いに手を取り合ったり,名前を呼び合ったりする場面が増えてきました。帰り際には,別れを惜しむ姿もありました。とても心に残る一日でしたね。
![]() ![]() ![]() ソフトバレーボール(5年)![]() ![]() 版画(5年)![]() ![]() Let's English!(5年)![]() ![]() ![]() すぎの子 図工
落ち葉を使って,アートをしました。いろんな色の葉っぱ,面白い形の葉っぱ・・・。たくさんの葉っぱを組み合わせ,作品を作っています。それぞれの想像力が輝いています。
![]() ![]() 2年 お話の作者になろう![]() ![]() 「はじめ」「中」「終わり」の構成で,かわいらしいテントウムシが出てくるお話を考えました。主人公の名前や,特徴,話の展開はひとりひとり自分で考えました。動物がたくさん出てくる話,旅に出る話,おいしい料理がたくさん出てくる話…など,どの子のお話もよく考えられていて,かわいらしい本に仕上がりました。 友だちの作品を読む時間もとても楽しみにしていて,みんな熱心に読んでいました。 |
|