京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up68
昨日:34
総数:628448
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

4年生 体育 「鉄棒」

鉄棒のいろいろな技にチャレンジしています。友達同士でアドバイスし合っています。
画像1
画像2
画像3

スマイル給食

画像1
画像2
 スマイル給食2

スマイル給食

 今日は,たてわりグループでの給食です。
 1年生も,高学年のお兄さんやお姉さんと一緒に楽しく食べていました。
 これからも,たてわりグループでの活動がいくつもあります。
 いろいろな活動の中で,グループの人のいい所をどんどん見つけてください。
 そして,みんな仲良く力を合わせられるグループに!
 
画像1
画像2

今日の給食

画像1
今日の献立は「ごはん」「五目あんかけラーメン」「大根葉のごまいため」「牛乳」です。
たてわりグループで食べる『スマイル給食』。
いつもとはまた違う雰囲気を楽しんで、おいしく食べてほしいと思います♪

算数 ひき算

 くり下がりのあるひき算の勉強をしました。
 数図ブロック使って,考えていました。
 自分たちで,計算のやり方を見つけることができました。
画像1
画像2

算数 面積

 三角形の面積を求める公式を使って,四角形の面積を工夫して求めています。
 今まで学習した内容をもとにして,考えています。
画像1
画像2
画像3

身体計測

画像1
 身体計測の時間に,「だんだん寒くなってカゼやインフルエンザにかからないように,どんなことに気をつけたらいいかな?」と考えました。
 寒さに負けず,元気に!

2年生 算数 「かけざん」

今まで学習してきたかけ算を使っていろいろな問題にチャレンジしました。
画像1
画像2

5年生 算数 「面積」

三角形や平行四辺形の面積をどうやって求めるか学習しています。
画像1
画像2
画像3

スマイル給食

画像1
画像2
 今日は,「スマイル給食」。たてわりグループで給食を食べます。
 たてわり委員会で,「なか良く,楽しくスマイル給食を!」と登校してくるみんなに呼びかけています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/13 土曜学習(学習・茶道・凧づくり)
1/15 委員会
1/16 避難訓練予定
1/18 科学センター学習5年

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp