|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:114 総数:637811 | 
| 公開授業と研究発表会
 上京中学校は今年度、文部科学省の指定を受け、道徳授業の改善、評価のあり方について研究と実践を進め、11月13日(月)公開授業と研究発表会を行いました。    吹奏楽演奏発表会
その2   吹奏楽演奏発表会
 本日、11月12日(日)堀川高校音楽ホールで、京都市中学校総合文化祭 吹奏楽演奏発表会2日目の発表が行われました。上京中学校吹奏楽部は、最後に出演し、「五月の風」「Paradise Has No Border」「Everyday カチューシャ」の3曲を演奏しました。最後を飾る素晴らしい演奏を披露し、会場の皆さまから大きな拍手をいただきました。   小中授業体験
その4   小中授業体験
その3    小中授業体験
その2    小中授業体験
 11月10日(金)上京中学校では、校区の小学校から6年生の皆さんが、中学校を訪れ、中学校の先生による授業を体験しました。体育館では中学1年生が、合唱とメッセージを6年生と保護者の皆さまに披露し、続いて生徒会の新しい中央委員が、中学校生活の紹介をしてくれました。その後、新入生保護者説明会を行いました。忙しい中、お越しいただきました6年生児童の保護者の皆さま、本日はありがとうございました。    1組校外学習
その2   1組校外学習
 11月8日(水)、1組はサントリー京都工場へ校外学習に行きました。飲料製品の製造過程の説明を聞き、工場内部も見学して有意義な 1日になりました。   授業参観
 本日6限は授業参観でした。多くの保護者の皆さまにお越しいただきました。参観に引き続き、1年・2年は学年懇談、3年生は進路保護者会を行いました。そのあと、PTAの皆さまにご協力いただき、集まったたくさんの制服のリサイクルを行いました。ご協力ありがとうございました。    |  |