|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:60 総数:282616 | 
| 小中合同あいさつ運動   今日のモモちゃん
 冬休み明けの週でした。 生活のリズムは戻ってきましたか? みんなとってもよくがんばったピョン! 疲れているかと思うピョン! この土日はゆっくりと休んでピョン! ピョンピョンピョン!  1年 身体測定
 身長・体重ともにぐんぐんと大きくなっている子どもたちです。本日記録した用紙を持ち帰っていますのでご確認ください。 養護の先生から,「手洗い」「うがい」「マスク」「睡眠」「栄養」の大切さ,病気の予防についてのお話をしてもらいました。   1年 放課後の様子
 2年生と一緒にサッカーを楽しんでいます。遊具の方でも楽しそうに過ごしていました。   1年 図工の様子
 ステンシルが楽しいでーす!仕組みがわかると,どう表現するかにこだわって楽しんでいました!来週も楽しみましょうね!    1年 昼休みの様子
 昼休みも縄跳びが楽しそうです。跳んだ分だけ,カードに色を塗れてうれしそうです。1級目指して,がんばれ〜!   1年 給食の様子
 今日はみんな大好きのカレーでした!もりもりおかわり,とってもおいしかったです!   1年 体育の様子
 今日から縄跳びの学習をスタートしました。とっても寒い運動場ですが,子どもたちは元気いっぱいがんばっていました。できた跳び方を友だちと確認し合って進めています。   1年 もののなまえ
 「さかな,ください!」 魚屋さんに行って,「さかな,ください!」では買うことができません。どうしたらいいのかな?考えながら読んでいました。 今日からの音読の宿題を,よろしくお願いいたします。   1年 昼休みの様子
 お昼を過ぎても,池にはまだ氷が張っています。寒い一日です。でも,子どもたちは元気いっぱいです!  |  |