京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up21
昨日:30
総数:519669
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

6年 収穫祭 2

 子どもたちは,立派な金時にんじんを調理できる喜びを感じていました。
画像1
画像2

6年 収穫祭 1

 昨日収穫した金時にんじんを使って,収穫祭を行いました。
画像1
画像2

6年 金時にんじんの収穫 8

 農家の方には種まき・間引き・草ひき・水やりとたくさんお世話になりました。最後に感謝の気持ちを伝えました。
画像1
画像2

6年 金時にんじんの収穫 7

 にんじんを収穫できた子どもたちは,うれしそうな様子でした。
画像1
画像2

6年 金時にんじんの収穫 6

 鮮やかな赤色の金時にんじんは,とてもおいしそうでした。
画像1
画像2

6年 金時にんじんの収穫 5

 子どもたちは一生懸命にどんどん掘り起こしていました。
画像1
画像2

6年 金時にんじんの収穫 4

 にんじんを傷つけないように掘り起こすのはなかなか難しいものでした。
画像1
画像2

6年 金時にんじんの収穫 3

 にんじんの抜き方にはコツがありました。
画像1
画像2

4くみ 年賀状を書きました

先週から年賀状の作成をしています。

住所には普段使わない漢字がいっぱいなので,宛名を書くだけでも一苦労。

裏面には,お正月にちなんだ絵をかきました。

1月1日,それぞれのお家に届くのが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

6年 金時にんじんの収穫 2

 農家の方に,にんじんの収穫の仕方を教わりながら行いました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp