![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:39 総数:237298 |
めだか・うさぎ組の1月の予定表です![]() たくさん遊びに来てください。 めだか・うさぎ組が始まりました![]() ![]() 絵本室で,絵本を読んだり,積み木を並べて遊んだり。ゆったりした時間を過ごせました。1月の予定表をホームページにアップするので,見てくださいね。 お部屋をきれいにしたよ!![]() ![]() ![]() 12月の終業式の日に,子どもたちは,自分たちの使った保育室をきれいにしました。 「こんなところも汚れてる!」と,汚れを見つけて拭き掃除をしてくれたり,テラスの溝のごみをほうきで掃いてくれたり…,窓を拭きながら,ガラス越しに見える友達と笑顔で手を振る姿がかわいかったです。 雑巾を絞って,雑巾がけもしました。 「あ〜,きれいなったねえ」子どもが,保育室を見回して言った言葉。 きれいになって気持ちいいなと感じることも,とても素敵な感覚ですよね。 終業式に頑張って保育室をきれいにしたから,3学期が気持ちよくスタートが切れたね。 おもちゃをきれいにあらったよ![]() ![]() たらいにお湯をはって,一つ一つていねいに砂を落としました。 おもちゃが,とってもきれいになりました。最後までよくがんばったね。 みなさん,ありがとう。 サンタクロースさんが やってきた!![]() ![]() ![]() 遊戯室の飾りは,「クリスマスはもうすぐだね」って,教えてくれているようです。 みんなで「サンタクロースがやってくる」を歌ったり,各クラス毎に歌を歌ったり,「うさぎ野原のクリスマス」「サンタクロースをどこだ」の音楽に合わせて踊ったりして楽しみました。 遊戯室が暗くなり,ローソクに灯が灯ると・・・ そこにサンタクロースさんがやってきました! 子どもたちからは,「サンタさんのひげが白いのはなんで?」など不思議だなって思っていることを聞いていました。 それから,サンタクロースさんは,子どもたち一人一人に,プレゼントを持ってきてくれましたよ。金魚やうさぎさんにも,エサやニンジンのプレゼントがありました。 やさしいサンタクロースさん,ありがとう。 遊戯室が明るくなりました![]() ![]() カーテンを閉めると,今までよりとっても明るく感じます。 さて,クイズです。 「竹田幼稚園の遊戯室の天井の蛍光灯は,何本あるでしょう?」 12月生まれ 誕生会![]() ![]() ![]() 5人のお友だちは,すみれ組のお友だちからのインタビューに,しっかりと答えていました。 お楽しみは,細矢先生に「森のクリスマス」のパネルシアターをしていただきました。森の動物たちがサンタクロースさんからプレゼントをもらうお話です。 みなさんのお家にも,サンタクロースさんがやってくるといいね。 PTAフェスティバルが開催されました![]() てんとうむしひろばは あたたかかったよ![]() ![]() 乗り物に乗ったり,ニラを集めたりして過ごしました。太陽の光をいっぱい受けて,暖かかったね。 昨日は,伏見消防署であった「ぐんぐんひろば」に,たくさんのうさぎ組さんが参加していたので,今日は3組の子どもたちとお母さんの参加でした。 1月のうさぎ組さんは,10日(水)からです。たくさんのご参加をお待ちしています。 アンコール! アンコール!![]() ![]() ミュージックベル・カスタネット・タンバリン・シンバルなど,子どもたちも使っている楽器とトロンボーン,クラリネット,ピアノを加えて,「きよしこの夜」「サンタが街にやってくる」「ジングルベル」を演奏していただきました。 子どもたちの「アンコール!アンコール!」に応えて,「となりのトトロさんぽ」を演奏していただき,子どもたちも一緒に楽しく歌いました。 お忙しい中,時間を見つけて練習をして,楽しい音楽会をしていただきましたお母さん方,ありがとうございました。 |
|