京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up8
昨日:165
総数:664867
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

3年生 体育『君たちはランナーだ!編』

3年生の体育はペース走です。

自分の走力に適した無理のない速さで走ります。一生けん命にゴールを見つめて走る3年生の姿を見ていると,あの名曲が頭の中を流れてくるのでした。
画像1
画像2

1年生 音楽『けんハモ レベルアップ編』

画像1
画像2
1年生の教室からけんばんハーモニカのすてきなメロディが聞こえてきました。1年生は『きらきらぼし』の練習をしていました。まずは歌を歌い,次にドレミで歌います。そして,いよいよけんばんハーモニカで演奏します。最初はむずかしかった子もいましたが,練習をしていくうちにどんどん上手になっていきました。

『ただひたすらに中間マラソン編』

画像1
画像2
画像3
今日の中間マラソンの時間がやってきました。
「あの子よりもたくさん走る」「先週の自分を超える」人それぞれ目標はちがいますが,自分の立てた目標に向かって,ただひたすらに走ります。
一生けん命に走るその姿に,初代『山の神』と呼ばれたあの男の走りを思い出したのはわたしだけでしょうか?

おひさま読み語り 『2年生編』

画像1
画像2
2年1組は『おなかのかわ』,2年2組は『マクドナルドさんのやさいアパート』を読み語りしてもらいました。

2年生にとってはひさしぶりの読み語りだったので,とても楽しんで聞くことができました。どちらもとても楽しいお話でした。

『おひさま』の皆様,ありがとうございました。

おひさま読み語り 『1年生編』

画像1
1年生は『びくびくビリー』の読み語りをしてもらいました。

ビリーはとってもしんぱいやで,いろいろなことが気になって,ベッドに入ってもねむれません。おばあちゃんはそんなビリーに「しんぱいひきうけ人形」をくれました。

「その気持ち分かる〜!」
「いや,ぼくはよくねむれるからなあ・・・。」など色々な感想があったようです。
画像2

おひさま読み語り 『なかよし編』

画像1
なかよし学級は『ちびゴリラのちびちび』の読み語りをしてもらいました。
みんなは『ちびちび』に興味津々の様子で,『ちびちび』について口々に感想を言っていました。

PTAコーラス交歓会

画像1画像2画像3
 25日(土)ウエスティにて西京東支部PTAコーラス交歓会が行われました。本校PTAコーラス部も素敵なハーモニーを聞かせて,楽しい雰囲気の交歓会を盛り上げました。

親子自転車教室

画像1
画像2
画像3
11月25日(土)に本校運動場で親子自転車教室が開催されました。交通安全についての学習をした後,運転技能を試したり,道路の走り方,交差点での止まり方,発進の仕方などを体験したりしました。今日学んだことを今後,自転車を乗るときにしっかり生かしてほしいと思います。

京都府警のキャラクター,マロンくんも応援に来てくれてみんな大喜びでした。

川岡東交通安全推進会の方,京都府警の方をはじめお世話いただいた皆様,ありがとうございました。

5年生 新入学児童就学時健診『ちょっぴりお兄さん,お姉さん編』

画像1
画像2
画像3
11月24日(金),新1年生の就学時健康診断を行いました。
5年生が優しくお世話をしました。本日お世話した児童が来年の4月に入学するときには,最高学年の6年生になります。
新1年生が「楽しい!」と思えるような学校をこれから作っていってほしいと思います。新6年生よろしくお願いします!!

川岡東庭園 『きれいになりました』

画像1
画像2
11月23日(祝・木)早朝より川岡東学区各種団体様・川岡東小学校PTA様にお世話になり,庭園そうじをしていただきました。植木の手入れを中心にあっという間にスカッときれいになりました。

皆様,ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/10 3・4年プレジョイント 5・6年ジョイント 確認テスト(〜17日)
1年・なかよし身体計測
口座振替日
部活動(卓球・バスケ・ダンス・タグ・青い鳥)
1/11 2年身体計測
1/12 部活動(サッカー・バレー)
1/13 土曜体験学習(バウンドテニス)
漢字学習会
1/15 委員会活動
3年身体計測
いきいき生活チェック週間(〜19日)
給食週間(〜19日)
部活動(卓球・バスケ・ダンス・タグ・青い鳥)
1/16 6年制服採寸15:40〜
4年身体計測
いきいき生活チェック週間(〜19日)
給食週間(〜19日)

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

来年度入学予定児童保護者様へ

京都市小学校部活動等ガイドライン

暴風警報発令時

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp