![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:18 総数:418952 |
12月11日(月)1年1組国語
12月11日(月)1年1組の国語は,漢字の学習をしました。
「早」と「目」の学習をしました。 ![]() ![]() 12月11日(月)6年2組算数
12月11日(月)6年2組の算数は,「資料の調べ方」の学習をしました。
工夫されたグラフの読み取りの学習をしました。 ![]() ![]() 12月11日(月)2年九九教室
12月11日(月)朝,学校に来てから,2年九九教室をしています。
図書室で,九九の練習をしています。 ![]() ![]() 12月11日(月)図書館掲示物
12月11日(月)北校舎の1階西出入口付近に,図書館の本の紹介をする掲示板があります。
今月の掲示は,「クリスマス」特集です。 ![]() ![]() 12月11日(月)4年生清掃活動
本日は,ならびの日です。
朝8時30分から4年生が清掃活動をしました。 子ども達は,元気にごみを拾っていました。 ![]() ![]() 12月10日(日)作品展2
たくさんの作品がありました。
どれも素晴らしい作品です。 ![]() ![]() 12月10日(日)社会福祉協議会作品展
社会福祉協議主催の作品展が体育館でありました。
御室小学校の子ども達の作品も展示していただきました。 また,地域の保育園や双ケ丘中学校や地域の方の作品も展示していただき,とても盛大な作品展でした。 ![]() ![]() 12月10日(日)少年補導もちつき大会
御室地域の少年補導主催のもちつき大会がありました。
たくさんの子ども達が参加して,つきたてのおもちをいただきました。 また,地域のたくさんの方に学校へ来ていただきました。 ![]() ![]() 12月8日(金)委員会活動
委員会活動(5年生と6年生)の一つに園芸委員会があります。
今日は,地域の方に来ていただいて,先日の土曜学習で苗植えをした花の世話の仕方を教えていただきました。 子ども達は,真剣に活動しています。 ![]() ![]() ![]() 12月8日(金)安全指導
安全指導をしています。
安全ノート使って,危険なことをしている絵を見て,子どたちは,答えています。 ![]() ![]() ![]() |
|