京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/10
本日:count up4
昨日:55
総数:400591
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月11日(土) 運動会(午前のみ)・14日(火)代休日

運動会に向けて

画像1画像2
夏休みが明け,早速運動会の練習が始まっています!

3組のお友だちは,1年生・2年生それぞれの学年に入って練習をします。1年生にとって岩北の運動会は初めてで少し緊張(?)2年生は,去年のことも思い出しながら,今年は団体演技にも挑戦です。どちらかが,体育の練習に行ってしまうと少し,お友達のことが気になる様子も見られますが,当日までどんなことをしているか楽しみにしていてほしいと思います。まだまだ暑さもありますが,元気いっぱいの2人で頑張ってほしいと思います。

4年生帰着予定

現在修学院まで帰ってきているようです。もうすぐ帰ってきます。

帰着予定時間が早まります。

ただいま土山インターを出たとの連絡がありました。予定よりもかなり早いとのことです。順調にいけばあと1時間ほどで到着するとのことです。

マリンランドを出発!

画像1
画像2
昼食を終えて、マリンランドを出発しました!みんな元気に帰校するバスに乗りこみました!予定より20分早く出発しました。

昼食

画像1
画像2
見学を終えて、マリンランドのレストランでお昼ご飯です!カレーをおいしくいただいています。

マリンランドの見学2

画像1
画像2
いろいろな生き物がいて、見どころいっぱいです!楽しんでいます!

マリンランドの見学

画像1
画像2
マンボウとパシャリ!

ペンギンタッチ

画像1
画像2
かわいいペンギンさんにも触りました。思ってたのとちがう!と言っていた子どもたちが多かったです!写真も撮ってもらいました。

エサやり体験

画像1
画像2
画像3
マリンランドのバックヤードに案内していただいて、エサやり体験をさせていただきました!

マリンランドに到着

画像1
30分ほどバスに揺られてマリンランドに到着です!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 授業・給食開始 安心安全あいさつ 朝会
1/10 食に関する指導3−1 SC
1/11 短縮6校時授業 フッ化物洗口 読み聞かせ1・2年
1/12 あいさつ月間5年 食に関する指導3-2
1/15 あいさつ月間3年 避難訓練 クラブ

学校だより

学校教育方針

岩北の校内研究

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp