|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:80 総数:493990 | 
| 生徒会スローガンパネル完成
 今日,やっと第一回目の定期テストが終了しました。 生徒会は以前より,生徒会本部で今年度の生徒会のスローガンを考え,討議を進めてきました。そして,昨年度の言葉使いを大切にしようと言うことを基本に考え,今回は「誠心誠語〜やさしさ広がる言葉遣い〜に決定しました。そして,放課後の時間を見つけて制作活動を続け,今日完成し,パネルを掛け替える作業を全員でおこないました。大変素晴らしいパネルが完成したと思います。また,生徒会のメンバーのムードが良く,気持ちよく作業を進めることができました。桃陵の良き伝統を感じことができました。 2017「誠心誠語〜やさしさ広がる言葉遣い〜 素敵な笑顔で,本気の大きな声であいさつ,そして,やさしい心を!! ※一番上の写真すてきだと思いませか。みんないい顔しています!!  第1回 定期テスト2日目
真剣なまなざし 最後の最後まで この一瞬を大切に!  第1回定期テスト 諦めない心・・ がんばつてください 2年,3年学年の掲示物
写真:チャレンジ体験 (コラージュ),2年の心がけること「み・そ・あ・じ」み(みだしなみ)そ(そうじ)あ(あいさつ)じ(じかん), 3年「夢を叶える」です    学年廊下の掲示物
各学年で校舎の廊下に学年の掲示物が掲示されています。 1年生は,入学式の様子,新入生歓迎会,理科の観察授業(タンポポ),2年生は先日実施されたチャレンジ体験の様子を(コラージュ)センス良くいい写真を掲示されています,3年中校舎の3階へ上がる階段に「夢を叶える」「なりたい自分」として学年のはじめに記入し,美術部が仕上げてもらいました。 写真1年:授業の様子,新入生歓迎会,入学式    チャレンジ体験その10  チャレンジ体験その9   チャレンジ体験その8   チャレンジ体験その7  チャレンジ体験その6   |  |