京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:13
総数:220648
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成」

3年生 学習発表会練習

画像1画像2
学習発表会が金曜日に迫る中,練習もいよいよ大詰めです。
本番までに,もう少し自信を持って臨めるよう練習がんばっています。

3年生 外国語活動

画像1画像2画像3
外国語活動では,自分の好きなものについて伝えたり,相手の好きなものをたずねる活動をしています。その中でかんたんな文法についても自然につかえるような学習が行われています。

5年 花植え集会

花植え集会,大成功でした!
しっかりお世話をして,きれいな花を咲かしましょう。

終了後は,みんなで仲良く鬼ごっこをして遊びました。
画像1

教職員の読み聞かせ

朝読書の時間に,教職員の読み聞かせがありました。
担任の先生ではない先生の登場に少し緊張した顔の子どもたちでしたが,読み聞かせが始まると真剣な目で,読み聞かせに聞き入っていました。
画像1
画像2

5年 駅伝壮行会

6日(月)の朝会で,大文字駅伝予選会に出場する6年生を,在校生を代表して5年生が応援しました。
「フレーーーー フレーーー  ろ・く・ね・ん!!」

力のある声で応援してくれました!!
6年生も,応援を受け取って頑張って走ってくれました。
画像1画像2

5年 花植え集会に向けて

土を天日干しした後,肥料を混ぜました。
前に植えていた花の根っこや葉を丁寧に取ってくれました。

明日の花植え集会でも高学年としてみんなのために頑張ってほしいと思います。
画像1画像2画像3

5年 花植え集会に向けて

明日の花植え集会にむけて,プランターの土を全て出し,きれいに洗いました。
高学年として,全校のみんなのために働くみんなはとっても素敵で頼もしかったです。
画像1画像2

1年 国語「うみのかくれんぼ」2

様々な図鑑の中からかくれんぼする生き物を探し,
かくれる場所やかくれ方をまとめました。
画像1
画像2
画像3

1年 国語「うみのかくれんぼ」1

説明文の学習です。

今日から自分たちの図鑑を作るために,
学習したことを活かして調べ学習をしました。
画像1
画像2
画像3

クリーンキャンペーンについて

本日15時より予定していましたクリーンキャンペーンですが,雨天のため中止とします。
なお,15時の時点で雨がやんでいる場合,子どもたちで実施することもあります。
ご了承ください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp