最新更新日:2024/11/01 | |
本日:5
昨日:97 総数:672957 |
給食室より
6月30日(金)
ごはん・牛乳・きびなごのこはくあげ・キャベツのごま煮・赤だし 今日の赤だしには、『みょうが』が入っています。みょうがは、薄い紅色をしていて、夏に美味しい野菜です。独特の香りが食欲を増し、そうめんやそばの薬味として使ったり、天ぷらやみそ汁などにも使ったりします。 子どもたちからも、「赤だしがとっても美味しかったです。」と、言ってくれました。 給食室より麦ごはん・牛乳・牛肉とひじきのいため煮・かみなりこんにゃく・みそ汁 『かみなりこんにゃく』は、炒める時にバリバリと雷のような音がすることから付けられた名前です。温めた鍋にごま油を入れ、色紙切りにした茹でたこんにゃくを炒めます。だし汁・砂糖・みりん・醤油を加え、汁気がなくなるまで炒めて、最後に花かつおを加えて仕上げました。 子どもたちも、美味しく食べてくれました。 6月30日 図画工作科「うれしかったあの気持ち」
「おはようございまーす!」
今日は朝からのどしゃ降りで,子どもたち傘をさしながらの登校でしたが,あいさつ運動の声に元気に声を返しながら校門をくぐって行きました。 「先生,これあげる!」 と,アイデアマンの女子からもらった折り紙は,猫が2匹ひもでつなげられたもので,猫好きな先生宛にわざわざ折ってくれました。一番下には封筒が付いていて,開けると中から小さな小さな猫がもう一匹出てきました。その発想の柔軟さに脱帽です。 図画工作科では「うれしかったあの気持ち(絵に表す)」に取り組みます。うれしい思い出を筆で塗り重ねて完成させる予定です。 6月29日 社会科「商店のはたらき」
「あっ,短冊!」「先生届く?」
給食を取りに渡り廊下に差し掛かると,天井に笹が吊ってあり,そこにたくさんの七夕飾りがつるしてありました。季節は七夕。子どもたちも夜空の天の川を眺めて願い事をするのでしょうか。 「出口と入口が二つあります。」 「種類ごとに順に並べてあります。」 社会科では,「商店のはたらき」の学習に入りました。再来週の12日に,社会科見学にスーパーマーケットに行くので,その時に質問をしたり,商店の工夫を考えたりできるように,話し合いをしながら学習しています。「その工夫は,いったい何のためにしているものか?」を考えながら,文でまとめています。ご家庭の買い物調べなど,子どもたちとご家庭の力を合わせて学習を進めていきたいと思っています。 6月29日 3組の畑の風景6月29日 6年生の授業風景給食室より味付けコッペパン・牛乳・トマトシチュー・ほうれん草のソテー 『トマトシチュー』に入ってる「トマト」は、夏が旬の野菜です。サラダやトマトソースなど、いろいろな料理に使われています。体の調子を整えるビタミンCやカロテンが多く含まれています。トマトシチューは、暑い夏にも食べやすいシチューです。 子どもたちからも、「トマトシチューは、じゃがいもがホクホクしていて、トマトの味もして美味しかったです。」と、感想を言ってくれました。 6月28日 たてわり遊び
「チャイムが鳴ったらたてわり遊びに行こう!」
「よっしゃー!」 今日は月に1度のたてわり遊び。今日は今年度最初のたてわりでした。朝一番,集会で集まって決めた遊び場所に,昼休みのチャイムと共に飛び出して行く子どもたち。運動場に出て様子を見ていると,「来ていない人がいる!」「メンバーの人がどこかに行っちゃった!」などなかなかメンバーのそろわないチームもありましたが,何とかチームでよい汗をかいていたようです。最初のたてわり,成功でした! 6月28日 なかよし集会 その4また,運営委員会からは先日の北梅津総合防災訓練に参加したことの報告をしてくれました。 6月28日 なかよし集会 その3 |
|