京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up36
昨日:24
総数:454278
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

ほほえみコンサート

土曜日に,支部のPTAほほえみコンサートが開かれました。これまでの練習の成果をしっかりと出し,緊張しながらも楽しく歌うことができました「やさしさに包まれたなら」「手紙」の2曲を歌いました。PTAの皆様,お疲れ様でした。
画像1

11月13日 月曜日

今日は後半のクラブ活動が開始します。6年生の陸上があります。

集団登校でしっかり並んで登校できている班が多いです。寒くなってきますが,これからも班長さんを中心にみんなで登校しましょう。


画像1
画像2

2年 おいもほり

画像1
画像2
生活科の時間に,芋ほりをしました。
小さなお芋も多かったですが,大きく育っているものもありました。

2年 バンブーダンス

画像1
画像2
学習発表会の中の一つに,バンブーダンスをする予定です。
その練習を全員でしてみました。
3拍子のリズムにのって楽しそうにできました。

夢ぽけっとさん 読み聞かせ

今日は,秋らしい,きのこの絵本を読んでもらいました。見たことあるキノコや,初めてみるようなキノコが,楽しい会話をしていました。キノコの顔つきや様子が面白い絵本です。
画像1画像2

11月9日 木曜日 大文字駅伝の予選会 です

今日は,大文字駅伝の予選会が小畑川であります。6年生はのメンバーは学校の代表として走ります。
14時40分よりリザーブレースがあり
14時50分から予選会のレースがあります。
応援をよろしくお願いいたします。

今日は全校短縮授業です。学年によって終了時刻が違います。

朝の児童集会で,出場するメンバーと,これまで一緒に頑張ってきたメンバーが紹介されました。全校のみんなで応援の拍手をしました。これまで練習してきた力を出し切ってほしいです。
画像1

1・2年遠足について

おはようございます。
 本日,予定していました「1・2年遠足」は,雨による影響で,15日(水)に延期します。.

はさみあーと

画像1
画像2
画像3
図工の時間に「はさみあーと」をしました。
紙をはさみで自由に切り,黒い画用紙にはっていくといろんな形に見えてきました。
はさみで,丸く切ったり,ギザギザに切ったりすることができました。

1年生 算数「かたちづくり」

画像1
画像2
画像3
算数で,「かたちづくり」の学習をしています。

色板や棒を使って,手本をまねて形を作ったり,自分で考えて形を作ったりしています。
思いがけずおもしろい形ができて喜んでいる姿もあり,楽しみながら学習することができています。

6年 洛西フェスタ 部活動体験

画像1
画像2
11月4日(土)に部活動体験をしました。
それぞれが希望した部活動に前後半に分かれて行いました。
中学生が優しく丁寧に教えてくださり,6年生はとてもいきいきと活動していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp