11月29日 2年生の授業風景
体育館で学習発表会の練習です。昨年度,舞台の上での発表を経験しているとはいえ,まだ2年生。緊張して,ふだんの力をしっかり出し切れていないようです。でも大丈夫です。みんなの一生懸命な姿は見ている人に必ず伝わります。ファイトです。
【2年生】 2017-11-29 14:09 up!
11月29日 3年生の授業風景 その2
算数の学習の様子です。かけ算の筆算の復習をしました。これまでたくさん計算練習をしてきてマスターしてきているようです。これからも早く正確に計算できるように,繰り返し練習を続けたいですね。
【3年生】 2017-11-29 14:05 up!
11月29日 3年生の授業風景 その1
体育では「はばとび」の学習が始まりました。今日は初めての時間なので,リズムよく片足で踏み切り,両足でしっかりと着地することを確認しました。これからの学習では,自分の記録に挑戦していきます。みんなどれぐらい跳べるようになるのでしょうね。
【3年生】 2017-11-29 13:55 up!
11月29日 4年生の授業風景 その2
社会で琵琶湖疏水の学習をしてきましたが,今日は道徳の時間,琵琶湖疏水を作るにあたって活躍した田辺朔朗にスポットを当て考えました。社会で学習したことを踏まえて,みんなでしっかり考えていくことができました。
【4年生】 2017-11-29 13:52 up!
11月29日 4年生の授業風景 その1
理科の実験の様子です。今日は水のあたたまり方を実験を通して調べていきました。金属のあたたまり方を思い出しながら,水はどのようにあたたまるのか予想して,みんなで調べていきました。
【3年生】 2017-11-29 13:47 up!
11月29日 5年生の授業風景 その2
国語では,同じ読み方の漢字を国語辞典も使いながら調べていきました。調べてみると,例えば「きく」だけでもいろいろな漢字で表現されることがわかりました。また時間をかけてじっくりと国語辞典を読んでみるのもおもしろいですね。
【5年生】 2017-11-29 13:41 up!
11月29日 5年生の授業風景 その1
算数では割合の学習がスタートしています。5年生の算数の学習で難関となる単元ですが,考えてわかったことをお互いに伝え合いながら,一生懸命みんなで学習しています。
【5年生】 2017-11-29 13:33 up!
11月29日 6年生の授業風景 その2
保健の学習の様子です。虫歯について学習しました。なぜ虫歯になってしまうのかを調べました。日々の歯みがきをしっかりして,健康な歯を保つようにしたいですね。
【6年生】 2017-11-29 13:07 up!
11月29日 6年生の授業風景 その1
家庭科では,来週に行う調理実習に向けてグループで話し合いです。おいしく調理できるように,入念に話し合いをしていました。
【6年生】 2017-11-29 12:59 up!
給食室より
11月28日(火)
ごはん・牛乳・いわしのかわり煮・ブロッコリーのおかか煮・キャベツの吉野汁
『いわしのかわり煮』は、ごま油で生姜の千切りを炒めて、赤みそ・三温糖・料理酒・豆板醤・醤油・米酢を煮立たせた中に「いわし」を加えて、煮含めています。骨ごと食べられるように軟らかく炊き上げてあります。豆板醤が効いていて、ご飯にも良く合い子供たちにも人気の魚献立の一つです。
子どもたちからも、「魚がご飯によく合って、とっても美味しかったです。」と、感想をもらいました。
【今日の献立】 2017-11-28 17:40 up!