京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up2
昨日:43
総数:189833
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

2年生 国語「すみれちゃん」

画像1
 学校司書によるブックト―クを行いました。子どもたちと同世代のすみれちゃんの気持ちがよく伝わってくるような部分を少しだけ紹介したら,たいへん身近に感じてくれたようです。
 そのあと,すみれちゃんシリーズの本を,学級に置きました。

4年生 総合「大切なほね」

  総合的な学習では「いのち」について,3年生から6年生までを通して,さまざまな分野で段階的に学んでいきます。
 4年生は「骨」です。学校図書館では,教室に図書資料を準備しました。子どもたちは,調べ学習の授業時間だけでなく,朝の読書タイムにも読んでいて,情報を得ています。
 他教科の理科や保健ともつながりをもたせ,今後はゲストティーチャーやお家の人にもお話を聞く予定です。

画像1画像2

出前板さん 4

くすのきの56年生は,6年生と一緒に料理教室をしました。
作った物は教室へ運び,くすのきの友達と食べました。
画像1

出前板さん 3

画像1
料理教室後半は6年生です。
とても手際よく調理を進め,予定よりも早く食べ始めることができました。
画像2

出前板さん 2

画像1
画像2
料理教室は5年生からです。
献立は「京風みそ汁」「えびいもの甘辛照り焼き」「小松菜とコーンのマヨネーズ炒め」です。

出前板さん 1

京都市中央卸売市場第一市場,京都市中央卸売市場協会が主催される「出前板さん」の取組がありました。
朝・中間・昼休みには全校の子ども達対象の野菜の展示コーナーを設けていただき,詳しい説明やクイズ等をしてもらいました。
5・6年生はまず「市場のしくみと京野菜」についてお話していただき,興味深く聞き入り,積極的に質問もしていました。
その後は,学年ごとに料理教室です。
画像1
画像2
画像3

調理実習 上手にできました

画像1
画像2
画像3
家庭科の「まかせてね今日の食事」という学習で,家族のために1食分の献立を考えて家族に作ってあげるという学習をしています。
今回はその練習として教科書に載っている3つの料理からグループで一つ選んで挑戦しました。手際よく作る様子はさすが6年生。とても上手に作ることができていました。次回は自分で考えた献立から一つ選んで調理に挑戦します。

楽しかったよ!土曜学習

画像1画像2画像3
先週の土曜日は土曜学習の日でした。
今回は京都教育大学の学生さんが楽しい理科の実験をしにきてくださいました。
一つ目の実験は「空気の形を見てみよう!」
二つ目の実験は「音の鳴る仕組みを知ろう!」
の2つの実験をしました。どちらもとても楽しくて子ども達は大喜びでした。

読み聞かせボランティアの方による読み聞かせ

今日,学校運営協議会の読み聞かせボランティアの方がによる読み聞かせがありました。
大型絵本やプロジェクターを使われたことに加え,登場する人物等になりきって声に変化を付けられたり,衣装を早変わりされたりしました。
子ども達も食い入るように物語の世界に入り込んでいました。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせ

画像1画像2
読み聞かせボランティアの方々が,お昼に来てくださいました。
全校で体育館に集まり,3つのお話を聞きました。
仕掛け絵本や役割読みなど,いろいろ工夫してくださったのでとても楽しい時間を過ごすことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp