京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/06
本日:count up25
昨日:58
総数:215379
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇年度途中の入園、受付中◇電話(075)351−0937◇預かり保育:早朝8時〜18時◇未就園つぼみ組:火・金10時〜11時◇令和6年度入園随時受付中

7月 たまご組・ひよこ組の予定

画像1
 7月のたまご組・ひよこ組の予定です。遊びに来てくださいね!

りんりんタイム

画像1
今日のりんりんタイム(預かり保育)の時間は英語で遊ぼう!でした。今年度はじめての英語で遊ぼう!です。開智幼稚園卒園児の保護者の方が英語の先生です。みんなで英語の歌を歌いながら仲良し遊びを楽しんだり、絵本を見ながら果物や動物を英語で発音したりして遊びました。子どもたちはにこにこ笑顔。次回を楽しみにしているようです!

今日は、お楽しみの日♪

画像1画像2画像3
 6月26日(月) くもり

 今日は、待ちに待った“お楽しみの日”。
 それは、昨年度、楊梅幼稚園と開智幼稚園の両方の幼稚園で相談して植えたジャガイモと玉ねぎを収穫する日だったのです。
「そろそろかなぁ」「早く採りたいなぁ」と心待ちにしていた子どもたち。
 先週末に、あお組が収穫すると…とてもいい感じでした。
 「ぼくたちもしてみたいな!」と、もも組の子どもたちもやる気いっぱいです。

 そこで、今日はもも組みんなで「よいしょ、よいしょ!」と全身を使って収穫しました。「どこにあるのかな?」「どんな形かな?」「大きいのかな?」とワクワクしながら一生懸命土を掘る姿、とてもイキイキしていました。

 土の中から子どもたちの大好きな虫も出てきて、友達と見せ合うなどしてとっても嬉しそうでした。

 そして、自分たちで育てて収穫したものを食材にして、後日、あお組と一緒にカレーパーティーを開きます。
 みんなのお楽しみはまだまだ続きます。

歯磨き指導がありました

画像1画像2
 今日は、歯磨き指導がありました。園の歯科医の先生と歯科衛生士さんが来てくださいました。はじめにカエルのパペットが登場するお話を聞きました。歯磨きをしないとどうなるのか・・・というお話を真剣に聞いている姿が見られていました。その後で歯ブラシの持ち方や正しい歯の磨き方などを教わりました。幼児期から歯を大切にしていきたいですね。

プールのおそうじ

 土曜参観で,おうちの方に組み立ててもらったプール。子どもたちは,組立の様子を見学しながら,水遊びへの期待とともに,すごいなぁと憧れの気持ちや感謝の気持ちも持ったことでしょう。改めて感謝申し上げます。
 今日は水着に着替えてプールをピカピカにしました。スポンジやたわしを持ち,ゴシゴシとこすりました。時々シャワーの水も降ってきて歓声もあがっていました。明日からいよいよプールでの水遊びが始まります。ワクワク待ち遠しい気持ちと共に,安全に楽しく遊べるように配慮していきたいと思います。
画像1

ポジティフオルガン体験

 6月13日(火)
 あお組の子どもたちは,京都コンサートホールへ出かけ,ポジティフオルガン体験をさせていただきました。
 ホールに入ると,「舞台の上にどうぞ」と明るく照明の当たった舞台の上に上がらせてもらいました。
 舞台の上に腰を下ろしてオルガニストの方のお話をきいたり,間近でポジティフオルガンの美しい響きをきいたり,楽器に触ったり,ばらしたパイプを笛のように吹かさしてもらったり・・・と贅沢な時間を過ごさせていただきました。
 お世話になった皆様,子どもたちのために本当にありがとうございました。

 帰りは,植物園に寄りました。お弁当を食べたり,芝生で遊んだり,園内を探検したりしてめいっぱい遊びました。「楽しかったなぁ!」と言いながら園に戻りました。
 往き帰りの地下鉄も安全に,マナーも守って,乗ることができました。
画像1
画像2

田植えをしたよ

 園長先生が持ってきた稲穂から種もみを取って,水につけて置いておきました。
 しばらくするとすくすくと芽が伸びてきたので,あお組の子どもたちで田植えをすることにしました。
 田んぼのかわりに桶を使い,カチカチの土に水を加え,手でこねこねと混ぜました。
 固い土を根気よくかき混ぜてから,どろどろになった「桶の田んぼ」に田植えをしました。
 ゆうりん産のお米,元気に育て!
画像1
画像2

楊梅幼稚園沿革史

楊梅幼稚園 沿革史 
 〜京都市立楊梅幼稚園のあゆみ〜
明治21年2月 小学校玄関一室を開誘室にあて開設。応募者60余名
明治21年3月 園名を「尚徳幼稚園」と称する
明治21年4月 園名を「楊梅幼稚園」と改称する
明治22年3月 新園舎開園式,建坪91坪,建築費900円
明治37年8月 小学校教室改築に際し園舎校地の東南,鍵屋町に面する所に移転
明治38年6月 園舎移転式挙行。記念運動会を催す
大正 2年 8月 小学校改築とともに園舎を改築
大正 3年 3月 新築落成式を挙行
大正7年11月 創立30周年記念式を挙行
昭和 2年 5月 砂場完成,使用を始める
昭和13年6月 創立50周年記念式を挙行
昭和23年10月 創立60周年記念式を挙行
昭和28年 4月 入園希望者多数のため市電廃車2台購入,内部を改造し保育室として使用
昭和43年7月 新園舎完成
昭和44年2月 創立80周年記念式を挙行
昭和46年4月 独立園として専任園長着任
昭和62年11月 創立100周年記念式典を挙行
平成16年3月 園舎移転に伴い、「ありがとうまなびや 尚徳・楊梅」を挙行
平成16年4月 醒泉小学校内に移転 お迎え式を挙行
平成16年12月 記念館〔なかよしルーム〕竣工式を挙行
平成17年5月 砂場完成,使用を始める       
平成19年2月 創立120周年記念式典を挙行
平成20年9月 学校ふれあいパーク「わ・わ・わの泉」完成
平成29年2月 「創立130周年記念式典」及び,
        園舎移転に伴う「ありがとうまなびや」を挙行
平成29年4月 楊梅幼稚園・下京雅小学校,新校園舎建設の為
        元有隣小学校内に一時移転
平成29年5月 京都市立楊梅幼稚園及び下京雅小学校 学校運営協議会発足

6月9日(金)

 今日は,あお組の子どもたちは洛央小学校へ行きました。小学校のご厚意で1年生のプールの授業を一緒に参加させてもらいました。小学校に着くと・・・とっても広くてびっくり!屋上のプールまで階段をのぼっていきました。小学校の先生方が優しく出迎えてくださり,子どもたちにも次にする手順などを分かりやすく伝えてもらい,安心してプールでの活動を行うことができました。
 プールでは,楊梅や開智出身の1年生が手を振ってくれてうれしい再会です。どの1年生も温かく迎えてくれて,「可愛い」という声もきこえてきました。あお組の子どもたちは,1年生のキラキラした姿や小学校の雰囲気を感じることができ,とっても喜んで帰りました。洛央小学校のみなさんありがとうございました。

 もう一つ、今日の預り保育は,サッカー兄ちゃんと遊ぼう!でした。サッカーボールに親しみを感じながら楽しく遊びました。
画像1
画像2
画像3

幼稚園にミストがついたよ

画像1画像2
 園長先生がミストをつけてくださいました。子どもたちは,大喜び!です。もも組の子どもたちは,雨だ!と言って何度もミストの下をくぐって楽しんでいました。あお組の子どもたちは,ミストからでる水はどこからでているの?とホースをたどる姿がありました。みんな水の冷たさが心地よさそうでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/22 第2学期終業式
12/23 天皇誕生日,冬季休業に入る〜1月8日まで
京都市立楊梅幼稚園
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-0937
FAX:075-351-0937
E-mail: yobai-e@edu.city.kyoto.jp