![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:21 総数:328560 |
3年 復習タイム![]() ![]() ![]() 国語は物語文を読んで書く問題です。 問題の文をしっかり読んで、答えるくせをつけられたらと思います。 国語2枚、理科2枚に挑戦した後は、 自分でプリントを選んで挑戦しました。 パスゲーム 2
チームのみんなにボールが回るよう
動いてパスでつなぎます。 上手にパスが通ったら・・・ シュート!! 新しいルールを作ったり, 困ったことを話し合って解決したりしながら ゲームを進めていく1年生です。 ![]() ![]() ![]() 3年 体育 はばとび![]() ![]() ![]() 用意をしたら、いよいよスタート。 高くとんだり、遠くにとんだりすることを目標にしました。 フープを砂場において両足で着地することにも挑戦していました。 トヨタ原体験プログラムがありました![]() ![]() ![]() 途中のボードゲームは,グループ対抗で白熱したものになりました。この学習を通して,環境問題も考えて車が作られていることも知ることができました。 パスゲーム 1![]() ![]() ![]() 試合前と試合後の挨拶も忘れません。さすが! 3年 たから島のぼうけん![]() ![]() ・はじめ ・なか ・おわり の順に書いていきます。 どんな物語になるのか楽しみです。 3年 国語 物語を作ろう![]() ![]() ![]() 次に、二人はどうしたのかということを詳しく書きました。 最後に、自分が書いたことを二人組で交流しました。 交流して、質問をしてもらうと、イメージがより具体的になりました。 6年 国語科 「狂言を知ろう 柿山伏」![]() ![]() 今日はペアごとにわかれて,好きな場面をみんなの前で発表しました。 読み方や速さ,身振りなどを工夫した発表がたくさん見られました。 3年 地図記号と都道府県![]() ![]() ![]() パソコンを使って、 2人組で交代しながら行いました。 久々に学習したので最初は忘れているものもありましたが、 すぐに思い出すことができました。 3年 プレジョイントプログラムに向けて![]() ![]() 復習のプリントを行いました。 国語、算数、理科、社会です。 どの教科も4月の内容は忘れていることが多いです。 しっかり思い出して定着させることができるように、 復習を行っていきます。 |
|