![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:21 総数:643901 |
2年 和献立「しば漬け」
今日の給食は和献立でした。今回初めてしば漬けが登場!
お漬物としての登場は初めてで,食べたことがない人も多かったようです。 パックに入ったしば漬けを見て「色がきれい!」と目で楽しみ,口に入れて「すっぱい,けどご飯に合うわ。」と味を楽しみ,わいわいとにぎやかな給食のひと時となりました。 赤紫のお漬物と聞いて「あぁ,あのカレーについているやつ。」と福神漬けと間違えていた人もいたようで,食べてみて「思ってたんと違う・・・」というコメントもありました。 いろんな味と出会えるのも給食の良さですね。 ![]() ![]() ![]() 「みさきの家」3日目
水族館を出発して,今から帰ります。
帰りのバスの中では,DVDを観て楽しんでいます。 ![]() ![]() 「みさきの家」3日目![]() ![]() ![]() 「みさきの家」3日目
アシカショーを観ました。
軽々とした身のこなしがとてもかっこよかったです。 ![]() ![]() ![]() 「みさきの家」3日目
水族館見学を楽しんだ後は,昼食です。
![]() 「みさきの家」3日目
鳥羽水族館へやってきました。
初めにセイウチショーを見ました。 セイウチは大きい体をしていますが身軽に動いていて,子ども達は驚いていました。 ![]() ![]() 「みさきの家」3日目
退所式をしました。ここで仲間とともに様々なことを学ぶことができました。
![]() ![]() 「みさきの家」3日目
みさきの家での宿泊学習は今日で最後です。3日間と短い期間でしたが,みさきの家の職員の方々にも大変お世話になりました。使わせていただいた様々なところを,感謝の心を込めて掃除をしました。
------------------------------------------------------------------------ ![]() ![]() ![]() 「みさきの家」3日目
おはようございます。みさきの家での活動も3日目,最終日です。今朝はようやく雨も上がり,鳥のさえずりとともに起床することができました。子ども達は東屋で朝食をモリモリ食べました。
![]() ![]() ![]() 「みさきの家」2日目![]() ![]() ![]() 各グループのリーダーが今日の反省と明日のめあてを発表しました。 前日よりも達成できたことが多く,みさきの家での活動を通して大きく成長した姿が見られました。 |
|