京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up13
昨日:12
総数:260913
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

6年生の「青い鳥21」☆ (2)

 練習の中でも建設的な意見を出し合い,どんどん劇が良くなっていきました。セリフの言い方やセリフがない時の動作,照明や道具の役割分担などもみんなで考え,当日の成功につながっていったと思います。
画像1画像2

6年生の「青い鳥21」☆ (1)

画像1画像2
学芸会では,たくさんのご協力ありがとうございました。6年生は,演技の練習や歌の練習,道具作りや背景作りも自分たちの手で進めていきました。

事故や事件をふせぐ

画像1画像2画像3
 校区の危険だと思われる場所やその理由を書き込み,安全マップを作成しました。みんなで話し合って確かめることで,ふだん気づかないところにも危険があることに気づいていました。それだけでなく,音の出る信号機や街灯など,事故や事件を防ぐための工夫も考えていました。

業間マラソン

画像1
 先週から適応マラソンに向けて,中間休みに業間マラソンをしています。「今日は,〇周走ろう!」とそれぞれ目標をもって走っています。本番は力いっぱい賀茂川を走り抜けてほしいと思います!

人権月間です

画像1
 12月は人権月間です。「自分らしく生きる」ために,一人ひとりの違いを認め,自分や周りの人のよいところを見つけて,みんなが大切な存在であることを確かめる時間です。子どもたちも自分の言動をふりかえる時間をもち,人権標語を書きました。懇談会にお越しの際に,ぜひご覧ください。

1年生 校外学習 動物園(2)

 動物園では,まず「おとぎの国」でのふれあい教室に参加しました。学校でもウサギと触れ合っていましたが,どうぶつ園ではテンジクネズミを抱っこしたり,テンジクネズミとウサギを比べたりしました。「温かいなあ。」「ウサギの毛よりテンジクネズミの毛の方がちょっと硬いね。」と,よく観察していました。はやく自分の番が回ってこないかと,わくわくしながら待っている子どもたちの様子がとても可愛らしかったです。
画像1
画像2
画像3

紫明デイサービスセンターに行ってきました

12月1日(金)に総合的な学習の時間として,紫明デイサービスセンターで交流会を行いました。これまで,いろいろな出し物を自分たちで考え,作り上げてきました。「みんなで楽しめる交流会」をめざしてきました。練習の成果が出たのか大盛り上がりで交流会を終えることができました。「また,来てね」とかけていただいた言葉にみんな大喜びでした。
画像1画像2

聞いて,伝える

画像1画像2画像3
 今日は,3年生の紫明タイムでした。3年生の発表者は,国語の「ちいちゃんのかげおくり」と「すがたをかえる大豆」の感想を発表していました。頑張って発表をしている人の話を目と耳と心でしっかりと聞いている姿がとても素敵な4年生です。自分が感じたことを伝える姿もたくさん見たいと思います。

版画制作スタート

 5年生は,一版多色木版に挑戦します。まずは,下絵です。運動会に踊ったエイサーの踊りの姿を描きます。カーボン紙を敷いて,慎重に下絵を板に写し取っています。
画像1

1年生 校外学習 動物園(1)

画像1
 11月24日に生活科の校外学習で動物園に行ってきました!1年生だけで出かけるのは初めてなので,どきどきわくわくしている様子の子どもたち。けれども,並んで歩く,電車の中では静かにする,サッと乗降してすぐに並び直すなど,どのようにすればよいのかをよく考えて行動していて,感心しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp