京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up3
昨日:126
総数:881715
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

3年 学芸会 「SUN F.E.S(サン フェス)」 その2

野球をモチーフにしたラインダンスは、かっこよかった!
画像1画像2

3年 学芸会 「SUN F.E.S(サン フェス)」 その6

少しコミカルな場面もあり、見ている人を楽しませることができたかな?
画像1画像2

3年 学芸会 「SUN F.E.S(サン フェス)」 その9

合唱では、初めて二部合唱にも挑戦しました。最初はなかなかうまくいかなかったんですが・・・。
画像1画像2

3年 学芸会 「SUN F.E.S(サン フェス)」 その3

リズムをとり、拍をとるのがとても難しかった・・・。頑張りました。
画像1画像2

5年生 理科

理科では,電磁石の性質について学習をしています。
今日はペアで協力してコイルを巻いていきました。
画像1
画像2

5年生 天気を予想する

困ったときはグループで相談。
友だちと一緒に読んでいくと,大切な文を見落とさずに読むことができました。
画像1
画像2

3年 学芸会 「SUN F.E.S(サン フェス)」 その4

ポーズもしっかり決まりました!
画像1画像2

3年 学芸会 「SUN F.E.S(サン フェス)」 その7

伝統芸能、太鼓にも挑戦しました。なかなかリズムが難しいのです。
画像1画像2

3年 学芸会 「SUN F.E.S(サン フェス)」 その8

友だちと息を合わせることの難しさをかんじつつも、喜びも感じました。
画像1画像2

5年生 天気を予想する

国語科の学習では説明文の学習が始まりました。
「問い」と「答え」を見つけながら読みました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/18 委員会
12/20 参観・懇談会(全)
12/22 授業・給食終了 朝会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp