京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up9
昨日:57
総数:539428
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

2017 運動会(21)

画像1
画像2
画像3
 組体操,その3。

2017 運動会(20)

画像1
画像2
画像3
 組体操,その2。

2017 運動会(19)

画像1
画像2
画像3
 5・6年団体演技は組体操です。

 演目は,「頂(いただき) 〜本当の仲間〜」。

2017 運動会(18)

画像1
画像2
画像3
 選択種目の高学年リレーは,迫力満点でした。

2017 運動会(17)

画像1
画像2
画像3
 3年団体競技「タイフーン」

 3〜4人で棒を持ち,コーンをぐるっとUターンして戻ってきます。チームが勝てるよう,大きな声で一生懸命応援しました。

2017 運動会(16)

画像1
画像2
画像3
 選択種目の大玉転がし。

 低学年にとっては,自分の背の高さほどもある大きな玉を転がすので,二人で力を合わせて頑張りました。高学年は,どうしたら早く転がしていけるかを二人で作戦を立てて走っていました。

2017 運動会(15)

画像1
画像2
画像3
 2年生の団体演技は,「cool&funny」。

 「ソイヤッ! ソイヤッ!!」という掛け声とかっこいいダンス。
 「前向き,前向き,前向き,… スクリーム!」という元気でポップなダンス。
2種類のダンスを見せてもらうことができました。

2017 運動会(14)

画像1
画像2
画像3
 1年生の団体競技は「にんじゃり玉入れ」。

 忍者に扮した1年生のダンスのあと,玉入れで勝負しました。

2017 運動会(13)

画像1
画像2
画像3
 応援合戦。

 紅組の優勝を願って・・・

2017 運動会(12)

画像1
画像2
画像3
 応援合戦。

 白組,絶対優勝するぞ!・・・
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

来年度入学予定児童保護者様へ

小中一貫教育構想図

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp