![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:20 総数:294497 |
PTAフェスティバル![]() 防災体験 工場見学 てんとうむしクラブの活動より
今日のてんとうむしクラブは、京都市市民防災センターで防災体験をしたり、美十・おたべ館で工場見学をしたりしました。貴重な体験をしたり、ものづくりの謎に触れたりすることができました。みんな目を輝かせて学習していましたよ。
![]() ![]() ![]() Dementia 認知症サポート講座![]() ![]() ![]() 認知症って聞いたことがあるけれど・・・ 講座では,認知症という病気についてや認知症の方との関わり方について学ぶことができました。各グループで話し合い,認知症について意見交流をしました。 6年 音楽「合奏練習」 Music![]() ![]() 各パートも時間の合間を見つけて練習をしてきました。 今後は,「音をするどく」や「ぴったり終わる」など,細かい練習をしていきます。 疏水記念館見学
12月8日(金)に社会科『郷土をひらく』の学習で,4年生は琵琶湖疏水記念館へ見学に行ってきました。展示物を見てメモをとったり,さらに知りたいことを質問をしたりして学習を深めました。
![]() ![]() 6年 科学センター Infrared light![]() ![]() 赤外線は光かどうかという実験では,色々な実験から「光だ」ということが分かりました。 Science 5年 青少年科学センター![]() ![]() ![]() 展示学習では,科学センターの展示物に触れたり,科学センターの方による演示実験や展示解説を聞いたりしました。その後,秋から冬の星座についても学習しました。 Making our MAP 安心安全マップ![]() ![]() ![]() クリスマスコンサート Christmas concert![]() ![]() ![]() たくさんの曲を,きれいなアンサンブルで体育館に響かせてくれました。 6年 国語「狂言 柿山伏」 Kyogen![]() ![]() 狂言独特の言葉遣いや言い回しが難しいですが, 映像やCDを何度も見たり聞いたりして練習しました。 狂言の面白さを味わえたようです。 |
|