「働くということ」講演
12月13日(水)に、体育館で、“1年 ファイナンスパーク事前学習「働くということ」講演”を行いました。
2月7,8日に行われる1年生のファイナンスパーク学習に先立って、後継者育成支援事業として、働くことのやりがいやその大変さを語ってもらいました。寒い中でもみんな熱心に耳を傾けていました。
【学校のようす】 2017-12-14 08:06 up!
人権作文表彰式 記念演奏会 音楽部出演
12月9日(土)13時、同志社の新島会館で「人権作文表彰式 記念演奏会」が行われました。
新体制になった音楽部が初の演奏をしました。写真の通りに、とってもかわいい姿で踊って歌ってくれました。
【学校のようす】 2017-12-13 18:04 up!
西京極 餅つき大会
12月9日(土)、西京極西小学校にて西京極地域の「餅つき大会」が行われました。
今年も陸上競技部が参加し、お手伝いしました。早朝は小雨がちらつき、天候が心配されましたが、餅つきが始まるとよく晴れ、風も止み餅つき日和となりました。こども達がお餅をおいしそうに食べていたのが印象的でした。
【学校のようす】 2017-12-11 08:17 up!
防煙教室
12月6日(水)、体育館で「1年防煙教室」を行いました。NPO法人京都禁煙推進研究会に所属する会員の方をお招きし、成長期・発育の重要な時期である生徒の喫煙を防止することと、喫煙のリスクを学習することで健康意識の向上を育むことを目的として実施しました。
寒い中でしたが、熱心に聞いたり、考えたりすることができました。
【学校のようす】 2017-12-07 14:37 up!
落ち葉拾い
12月4日(月)5日(火)8日(金)13日(水)14日(木)、生徒会本部と整備委員会の取り組みとして、「落ち葉拾い」を行います。校内周辺と三宮神社の中や周辺を落ち葉や拾いを中心に清掃活動を行います。今日はその2日目でした。有志も参加してくれています。とてもきれいになりました。ありがとうございます。
【学校のようす】 2017-12-05 19:00 up!
葛野 餅つき大会
12月2日(土)、葛野小学校で葛野地域の「餅つき大会」が行われました。今年は野球部が参加し、いつものバットを杵に持ち替え、一生懸命お餅をつきました。自分でついたできたてのお餅は大変おいしかったそうです。
【学校のようす】 2017-12-04 18:36 up!