![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:59 総数:266015 |
4年体育「高とび」
体育科の学習で,「高とび」をしました。今日は初めてだったので踏切板に足を合わせるのが難しかったようです。それぞれ目標を設定して,しばらくは,3歩や5歩の助走でうまく跳べるようにがんばりたいと思います。
![]() ![]() 生活科「秋みつけ」
秋のものでどんぐりやおちばなどを使って,おもちゃやかざりを作っています。その中で,材料が不足してきたので,近くの道や公園に落ち葉とどんぐりを拾いに行きました。今回は前以上にたくさん拾って袋をいっぱいにして帰って来ました。
![]() ![]() ![]() 図工「クルクルまわして」
図工で,紙コップ,糸,クリップを使って風をうけてクルクル回るおもちゃを作りました。子ども達は自分で作ったものがクルクル回ることに喜びを感じて,運動場でもたくさん走りまわっていました。また,さらに家でも作ったりかざりつけを工夫したりして楽しんでいってほしいです。
![]() ![]() 山の家情報![]() ![]() ![]() 山の家情報![]() ![]() 代表の人がしっかりお礼の言葉を言いました。 山の家情報![]() ![]() ![]() 山の家で、5年生はスタッフの方にしっかり話が聞けますねなど、たくさん誉めていただきました。仲間とのつながりも深まりました。 山の家情報![]() ![]() バイキング方式は子どもたちに好評だったようです。 山の家情報![]() ![]() ![]() スリル満点のコースもあります。 山の家情報![]() ![]() 山の家情報![]() ![]() いよいよ最終日になりました。今朝も全員元気です。 朝の集いの様子です。今日のテーマは「つながり」です。 |
|