![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:52 総数:672336 |
2年 席替えをしました。![]() ![]() 後期2回目の席替えをしました。 ガタガタ!机が一斉に移動しました。学校を休んでいる友だちの机も,進んで動かしていた子どもたちです。 2年生 体育科 ボールけりゲーム![]() 2年生 国語科 おもちゃの作り方![]() ![]() 2年生 体育「ゆっくりかけあし〜3〜」
「スタート!」
子どもたちは,合図とともに一斉に走り出しました。 腕をふって,前を見て,同じペースで… 最後まであきらめずに,走りきることができました。 引き続き,学習は続きます。 続けて頑張って取り組んでいきましょうね♪ ![]() ![]() ![]() 2年生 体育「ゆっくりかけあし〜2〜」
さぁ,準備完了!!
スタートラインに立ち,スタートの合図を待ちます。 ![]() 2年生 体育「ゆっくりかけあし〜1〜」
来月行われる持久走記録会に向けて,
ゆっくりかけあしの学習が始まりました。 「1,2,3,4」 「5,6,7,8」… まずは,準備体操!! 体を充分に走れる状態にして,準備をしていきました。 ![]() 2年生 図工「おいもの絵をかこう」
図工の学習でおいもの絵を仕上げた子どもたち。
一人一人の頑張って仕上げた作品を見合う観賞の時間をとりました。 「このおいも,でこぼこしていて本当のおいもみたい!」 「つるの所でブランコをして遊んでいる所,楽しそうでいいね。」 子どもたちは,友だちの作品のすてきを たくさん見つけていくことができました。 ![]() 2年 しかけカードの作り方 その8![]() ![]() ![]() 「好きな人にカードを渡したいな。」 「お父さんとお母さんに“ありがとう”の気持ちを伝えたいな。」 と,渡したい人はいろいろでいたが,わくわくうきうきした気持ちで,カードに絵や文をかいていました。 2年 しかけカードを作ろう その7![]() 「わあ。ちょうちょが飛んでいるみたい。」 「見て,見て。開けたら羽が揺れるよ。」 などと言いながら,出来上がったカードを何度も開けたり閉じたりして楽しんでいました。 2年 しかけカードの作り方 その6![]() |
|