京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/08
本日:count up61
昨日:63
総数:665034
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月24日(金)砂リンピック2025 予備日28日(火)  11月12日(水)就学時健康診断

修学旅行 13

画像1
画像2
画像3
とっても楽しかった。みんな笑顔で満足そうです。

修学旅行 12

画像1
画像2
急流もあり、ときにはキャーッという声も…。

修学旅行 11

画像1
画像2
ゆったりのどかで楽しそう。

修学旅行 10

画像1
画像2
画像3
みんなで楽しく吉野川めぐり。

修学旅行 9

画像1
画像2
画像3
注意を聞いてさあ出発です。

修学旅行 8

画像1
画像2
画像3
徳島アスタムランドに到着しました。雨も気にならない様子です。みんなの気持ちはすでに吉野川めぐりに向いているようです。

修学旅行 7

画像1
画像2
画像3
さあお楽しみのお弁当タイムです。ちょうど小雨も止み、外でいただきました。みんな仲良く楽しくおいしくいただきました。朝早くから作っていただきありがとうございました。

修学旅行 6

画像1
画像2
画像3
最後に施設見学をしました。断層を目の当たりに見たり、当時のまま保存されている家屋の中を見学したり、地震体験をしたりしました。

修学旅行 5

画像1
画像2
画像3
続いて追悼集会を行いました。みんなで「幸せ運べるように」を歌い、記念館の方に、心を込めておった千羽鶴を手渡し、捧げてもらいました。

5年生 総合 お米を育てよう

 総合的な学習の時間には,お米を育てる計画を立てています。本やインターネットで育て方を調べ,今日は土作りを行いました。おいしいお米ができるように,土と水を混ぜ,肥料をまきました。次は苗を植えていきます。今後の成長が楽しみです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/13 ALT 登校がんばり
12/14 4−2:食の指導 町別児童会・集団下校 登校がんばり フッ化物洗口 地域委員会
12/15 マラソン大会予備日 学校安全日 わ5:スマイル
12/16 漢検模擬テスト
12/18 SC 個人懇談会 B5校時
12/19 6:薬物乱用防止教室 個人懇談会 B5校時

学校だより

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立小学校 運動部活動等ガイドライン

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp