京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up33
昨日:110
総数:586230
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

喫茶ミルキィーウエイ 〜臨時休業のお知らせ〜

画像1
画像2
 12月11日(月)と18日(月)は都合により「喫茶ミルキィーウエイ」を臨時休業いたします。ご迷惑をかけ申し訳ございません。今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

錦林児童館のクリスマス会で運営補助を行いました!

画像1
画像2
画像3
 12月7日,錦林児童館の乳幼児のクリスマス会で運営補助を行いました。
 昨年度から当日の運営に参加しています。情報印刷では、クリスマスカードも作成しています。何度も、児童館と打ち合わせをして、カードのデザインも改善しました。活動内容も事前に打合せをしての参加です。
 乳幼児の予想しない動きにあわてながらも、笑顔で取り組みました。

上の写真:
 「はじまるよったら、はじまるよ♪」の手遊びを、生徒が見本で披露しました。
乳幼児は、その見本をはじめは目を丸くしながらじっと見ていましたが、何回もしているうちに慣れてきたのか、にっこりと笑ってくれていました。

中の写真:
 白河のサンタが入場。
モビールをプレゼントするための引換券を乳幼児に渡しています。白河のサンタを不思議そうに見ていましたが、乳幼児の目線に合うよう膝をついて「はい、どうそ」と手渡すと、にこやかな表情で受け取っていました。

下の写真:
 最後に絵本の読み聞かせをしました。
読んでいるとき、かぶの絵を棒で指すなど、分かりやすくするための工夫を生徒が自分で考え、取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/11 3年生後期個別の進路相談
3年食品加工はぐくみ情報展参加者のみ午前代休
喫茶ミルキーウエィ 臨時休業
7校時 ブロック集会
12/12 介護等体験
3年生後期個別の進路相談
SC来校日  図書司書来校日
12/13 午後 1年共通教科
介護等体験
12/14 3年生後期個別の進路相談
1年茶道体験
2年学校薬剤師によるアルコール・タバコの害について
12/15 3年生後期個別の進路相談
心理相談
AM錦林児童館クリスマス会運営補助
交通安全指導日
12/16 PTAフェスティバルでの2年3年食品加工 菓子パンや焼き菓子の販売
京都市立白河総合支援学校
〒606-8321
京都市左京区岡崎東福ノ川町9−2
TEL:075-771-5510
FAX:075-771-5169
E-mail: shirakawa-y@edu.city.kyoto.jp