![]() |
最新更新日:2019/03/22 |
本日: 昨日:0 総数:132376 |
土曜学習 漢字検定に向けて![]() ![]() ![]() 金管バンド ともいきフェスティバル出演
金管バンドクラブの子どもたちが,文教大学で行われた「ともいきフェスティバル」に参加しました。
たくさんのお客さんの見ておられる中で,堂々と演奏することができました。 演奏後は大学の学食でカレーをごちそうになりました。 お世話になった皆様,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 部活動サッカー交流会
今日は,伏見西支部部活動サッカー交流会です。
大変良い天気に恵まれて,子どもたちも力いっぱいサッカーを楽しんでいます。 多くの保護者の方々も応援に来てくださっています。 ![]() ![]() ![]() 科学センター学習
5・6年生が科学センター学習に行ってきました。
6年生は,実験学習でした。 1組は「雷」を題材にした電気の実験でした。 2組は「カタツムリ」を詳しく調べたり観察したりしました。 学校とは違った実験や観察に,子どもたちは興味津々で取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 2年 英語でお買い物♪![]() ![]() 子どもたちは,英語を話すことが大好きで,とても嬉しそうに活動しています。次回の英語の時間は,今日の学習を生かして,ウィンターカード作りに挑戦します!今から楽しみです。 2年 生活 「あそんで ためして くふうして」![]() ![]() 授業参観・懇談会
12月6日は人権に関わる授業参観・懇談会でした。
各学年のテーマに合わせて,授業を行いました。 その後の懇談会では,人権について保護者の方々と共に懇談会を実施しました。 多くの保護者の皆様にご参加いただき,充実した参観・懇談となりました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 6年 邦楽体験教室
6年生の邦楽体験教室です。
尺八や琴の専門家の先生方の演奏を聴いて,その後,実際に演奏をさせていただきました。 尺八ではなかなか音が出なくて苦労しました。 琴の演奏では「さくら」をみんなで演奏しました。 最後は,先生方と一緒にリコーダーで合奏をしました。 みんな真剣に楽しく体験学習をすることができました。 ![]() ![]() ![]() 11月24日 こころの日![]() ![]() ![]() 1年 いもほりをしました♪![]() ![]() ![]() さつまいもは,春から育てていた他の野菜とは違い,収穫するまで実が大きく育っているのか確かめることができません。そのため,子どもたちは土の中で大きく育っている“はず”のさつまいもを思い浮かべ,「みんなで,やきいもしたいなぁ」「スイートポテトもいいなぁ」と,ずっと楽しみにしていました。 さっそく土を掘り返してみると,大きなさつまいもがゴロゴロと出てきました。子どもたちは,自分たちの顔と同じぐらいの大きさにびっくり!そして,大喜び!「おっきい!」「すごーい!」と嬉しそうな声が響きました。 収穫したさつまいもをどんなふうに食べようか,みんな嬉しそうに考えていました。 |
|