京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up3
昨日:8
総数:248606
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

運動会ハイライト9【4年〜6年ハードル走】

【ハードル走】

4〜6年生のハードル走です。自分のインターバル(歩数)に合わせて,ハードルをリズムよく跳び越します。

画像1
画像2
画像3

運動会ハイライト8【1年〜3年障害物競走】

【障害物競走おぐりすアドベンチャー】

1年から3年生が障害物競走を行います。
学年が上がるにつれて,ステージがあがり難しくなります。
画像1
画像2
画像3

運動会ハイライト7【ポプラ種目 綱引き】

【ポプラ種目 綱引き】

天候が怪しいので,中間休みをカットして,2つめのポプラ種目「綱引き」です。
綱を引き姿に,思わず見ている方も力が入ります。
画像1
画像2

運動会ハイライト6【ポプラ種目 玉入れ】

【ポプラ種目 玉入れ】

ポプラ種目(たてわり種目)の玉入れです。
何と1個の差で勝負が決まりました!
画像1
画像2

運動会ハイライト5【低学年リレー】

【低学年リレー】

1〜3年生の代表が100メートルずつを走ります。
低学年とは思えないスピードと迫力です。
画像1
画像2
画像3

運動会ハイライト4【5・6年100メートル走】

【5・6年100メートル走】
画像1
画像2

運動会ハイライト3【3・4年80メートル走】

【3・4年生 80メートル走】
画像1
画像2

運動会ハイライト2 【1・2年50メートル走】

【1・2年50メートル走】

真剣な表情で力いっぱい走る姿に,応援の声も大きくなります。
画像1
画像2

運動会ハイライト1【開会式】

開会式】
曇り空を吹き飛ばすような元気いっぱいの開会宣言です。
スローガンのように,最高の運動会を目指します!
画像1
画像2
画像3

運動会 無事に終えることができました!

10月14日(土)

急な天候の悪化もあり,急遽,プログラムの進行を早めて実施致しましたが,
午後2時に無事に全プログラムを終えることができました。

何より,子どもたちが一生懸命,頑張りました!

保護者の皆様や地域の皆様,ご来賓の方々には,急な変更でご迷惑をおかけして申し訳ありませんでしたが,
温かいご声援,ご協力を頂き,本当に感謝申し上げます。

ありがとうございました。

※子どもたちが頑張った運動会の詳細については,後日,ホームページや学習予定表などでご紹介いたします。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/11 給食週間(15日まで) 放課後まなび教室 部活動(Gゴルフ)
12/12 二者懇談会
持久走大会 放課後まなび教室
12/13 二者懇談会
フッ化物洗口
12/14 二者懇談会
ALT
12/15 二者懇談会
学校安全の日
12/16 PTAフェスティバル

学校の概要

学校だより

学校評価

お知らせ

台風や地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp