京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up135
昨日:59
総数:626075
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明日の「飯盒すいさん」は中止となります。ご理解よろしくお願いします。

4年生 算数 角とその大きさ

 三角定規の角の大きさを調べた後,1組の三角定規を使っていろいろな角を作りました。何度になるか,足し算や引き算を使います。互いに問題を作って答える学習場面の様子です。
画像1
画像2

5年 総合「これからの総合学習」

5年生の総合では「米作り」に取り組みます。まずは学年全体でその説明を聞きました。立派な稲が育つといいですね。
画像1
画像2

5年 書写「土地」

今日は5年生になって初めての書写の授業がありました。お手本を見て,「へん」と「つくり」のバランスに気を付けて1画ずつ丁寧に書き上げました。
画像1
画像2
画像3

なかよし会に向けて

 1年生とのなかよし会に向けて,「はじめの言葉」や「おわりの言葉」,「遊びの進め方」などを練習しました。
 
 1年生との交流をとても楽しみにしている様子です。
画像1
画像2
画像3

4月生まれのお誕生日会

 4月生まれの人のお誕生日会をしました。
今回は,「だるまさんがころんだ」と「いす取りゲーム」をしました。
 しっかりとルールを守って,楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2

5年 家庭科『わが家にズームイン!』

 5年生になり,新たに家庭科の学習が始まりました。最初の単元は,『わが家にズームイン!』です。
 前回の授業では,家庭生活と家族のかかわりを見つめ,家族の一員として自分にできそうな仕事を考えました。
 そして今回は,ガスコンロの正しく安全な使い方を知り,お湯を沸かしてお茶を入れました。次回は,学んだことを生かして団らんのひとときを計画します。
画像1
画像2
画像3

4年図工 絵の具でゆめもよう その2

画像1
画像2
画像3
 出来上がった色や形から,想像を広げ,すてきな作品が出来上がりました。絵の具で周りの様子を付け足したり,立体にしたりと工夫いっぱいの作品です。

4年図工 絵の具でゆめもよう その1

画像1
画像2
画像3
 いろいろな方法で,白い画用紙に彩色をしました。水をたっぷりぬってにじませたり,ストローでふいたり,網の上からブラシで彩色したりしました。美しい模様ができあがりました。

飲料水定期検査がありました。

先週の木曜日,学校薬剤師の野良(のよし)先生が来られ,子どもたちが使う水道水の検査「飲料水定期検査」をしてくださいました。

東校舎,南校舎,北校舎のそれぞれの水道水を検査の後,水道水を容器に入れて,薬剤師会館まで持って行ってくださいました。

そこでは,「PH」「色度」「濁度」「塩化物イオン」「全有機酸素」「大腸菌群」「一般細菌」など,詳しい検査が行われます。

子どもたちが健康で安全に学校生活を送るためには,学校環境が大切です。

野良先生には,1年間を通して,10項目の検査をお世話になります。
画像1
画像2
画像3

5年 航空写真を撮ろう

今日は砂川小学校80周年を記念した,航空写真の撮影がありました。みんなで画用紙を頭の上に掲げ,飛行機から撮影しました。撮影した写真は後日販売します。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/11 クラブ10 SC
12/12 マラソン大会 5:花育
12/13 ALT 登校がんばり
12/14 4−2:食の指導 町別児童会・集団下校 登校がんばり フッ化物洗口 地域委員会
12/15 マラソン大会予備日 学校安全日 わ5:スマイル
12/16 漢検模擬テスト

学校だより

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立小学校 運動部活動等ガイドライン

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp