京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up1
昨日:30
総数:237468
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園見学は随時行っています。預かり保育は午前8時から午後6時まで。 未就園児クラスは水曜日・金曜日の午前9時半から11時まで。お気軽に幼稚園までお問い合わせください。 Recruiting kindergartenchildren.Contact us at anytime. Phone:075-641-3318. Email:takeda-e@edu.city.kyoto.jp

絵本をいつでも読めるね

画像1画像2
 12月6日(水),めだか・うさぎ組さんは,絵本室で過ごしました。
 12月に入って,だんだん寒くなってきたけど,今日はたくさんの子どもとお母さんが遊びにきてくれました。
 好きなおもちゃやぬいぐるみで遊んだり,お母さんに絵本室にある絵本を読んでもらったりして過ごしました。
 絵本室には,たくさんの絵本が置いてあるので,自分が読みたい本を選んで読むことができます。
 絵本を読むことで,想像力を広げたり,言葉を獲得する手立てになったり,豊かな感性が育ったり,たくさんの力が身についていきます。
 寒い時は,戸外で遊ぶ時間が少なくなるので,お家で一緒に読書に親しむ時間を持ってください。

クリスマスツリーを飾ったよ!

画像1画像2画像3
 12月に入り,子どもたちが楽しみにしているクリスマスが近づいてきました。
今日は,クリスマスツリーの飾り付けをしました。

 すみれ組は,遊戯室のツリーを,たんぽぽ組は,玄関ホールに飾るツリーの飾り付けしました。すみれ組が,遊戯室のツリーを飾っていると,ちゅうりっぷ組も仲間に入れてもらって,一緒に飾り付けを楽しみました。

 たんぽぽ組は,保育室で玄関ホールに飾るツリーの飾り付けを楽しみました。キラキラした飾りにみんな大興奮!クリスマスの曲を流すと,踊りだす子どもたちもいて,みんなでクリスマスの雰囲気を楽しんでいました。

 園内が,一気にクリスマスの雰囲気になりました。

おばあさん おじいさんたちに よろこんでもらったよ

画像1画像2
 12月1日(金),うさぎ組さんは,複合型サービス みちくさを訪問して,おばあさん,おじいさんたちと一緒に,歌を歌ったり,手遊びをしたり,折り紙で作ったレイをあげたりして,いっしょに楽しみました。
 みちくさホームで過ごすのは初めてだったけど,子どもたちとお年寄りの方々とが,共に楽しい時間を過ごすことができました。
 最後に,「しあわせなら ○○しよう」を歌いながら,一緒にしました。
 おばあさん,おじいさんたちに喜んでもらって,嬉しかったね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立竹田幼稚園
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-3318
FAX:075-641-3318
E-mail: takeda-e@edu.city.kyoto.jp