![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:41 総数:521157 |
平成29年度前期学校評価アンケート集計結果専門教科(福祉)
11月30日(木)
今日の午前中は1年生が専門教科に取り組んでいます。 今日は,福祉の様子をアップします。 足浴に取り組んでいました。湯加減をみたりするなど介護する方への配慮が大切です。 本校は1年生では「メンテナンス」「クリーニング」「福祉・介護」の3つの専門教科を同じ時間数履修します。すべての専門教科を履修し,自分の得意,不得意を確認したりもしますが,すべての専門教科での学習を通して,働く上での基礎・基本を丁寧に学んでいます。 ![]() ![]() ![]() お祝いをいただきました
11月30日(木)
本日の昼過ぎ頃に「宇多野グランドゴルフ」様が来校されました。 宇多野グランドゴルフの皆様は,月に1回ほど本校グラウンドでグランドゴルフをされています。グランドゴルフをされた後,授業内容などのタイミングが合った際に,専門教科「福祉」のおもてなし学習でお客様になっていただいています。 今年度はなかなかタイミングが合わず,おもてなしをさせていただく機会に恵まれませんでしたが,先日やっとタイミングが合い,先日のホームページにも掲載していますが,就労体験教室「なるちゃんカフェ」でおもてなしをさせていただきました。その際の生徒たちのおもてなしをとても喜んでいただき,本日お祝いのお花を持ってきてくださいました。 本当にありがとうございました。大切に育てます。 ![]() ![]() PTA教養委員会が開催されました
11月30日(木)
先週はかなり寒い日が続いていましたが,今週は少し寒さが和らいでいます。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて,今日はPTA教養委員会主催のクリスマスリース作りが行なわれました。 和気あいあいとした雰囲気の中,枝を切り,接着剤でくっつけて形にしていきました。 毎年の恒例行事になってきており,今年も花と雑貨「からんこえ」さんに講師をしていただきました。 終始和やかな時間が流れ,親睦も深まったことと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|