![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:95 総数:676722 |
PTAコーラス交歓会 〜感想編〜![]() ![]() 今年の曲目は「RPG」と「ねこふんじゃった」。私は今年で2回目の参加。昨年と同様、楽譜を見た瞬間から「こんなん,ちゃんと歌えるようになるんかな…」「クレッシェンドって何やったっけ?」と楽譜が読めない私は思うのでした。 練習が始まると,PTAとOBの方が誘い合わせて集まって来ます。「今日はよい天気〜・」と,音程を少しずつ上げて発声練習。ソプラノ,メゾソプラノ,アルトの各パートに分かれて音程の確認。最初はやはり難しく不安でしたが,指揮やピアノ担当の方に優しく教えてもらい,上手く歌えるようになっていきました。 そうして迎えた本番では,「チーム凌風」らしい歌声をみなさんに披露することができて大満足でした。歌声が重なり合った時の一体感は鳥肌が立つほどです。 また,来年も参加したいと思います。 3年【社会】工場見学
12月1日(金)に,社会科の授業で,地域にある工場を見学しました。段ボール箱を中心に色々な箱を作っている会社です。1階には,プレス機や結束機がありました。段ボールの板を機会に流していくとカッターで切り込みが入り,折り目がついて出てきます。子どもたちは1分間に250個もの箱ができることに驚いていました。2階には,色々な箱が展示されていました。中には,自分たちもよく知っているハンバーガーの箱や,お土産用のお漬物を入れる箱があり,身近なところにもこの工場でつくられた物があることに感動していました。これから,箱作りについてさらに調べていく予定です。
![]() ![]() ![]() 後期 第1回じゅにあミーティング![]() ![]() ![]() 児童生徒会本部のメンバーと,4年生のきっずチームの代表メンバーが集まり,それぞれの活動を交流したり,活動について質問し合ったりしました。 4年生にとって先輩とお話する機会は貴重な経験になったことと思います。児童生徒会本部にとっても,4年生に分かりやすく説明することはよい経験になったのではないで しょうか。 今後も児童生徒会本部ときっずチームが連携をとり,よりよい学園をつくっていきたいと思います。 12月 なかよしの日 朝会![]() ![]() 学園長先生から「みんななかよく」というテーマでお話を していただきました。凌風学園にはたくさんの学園生がいます。 一人ひとりを大切にして,これからもみんななかよく学園生活を 送ってほしいと思います。 PTAコーラス交歓会![]() ![]() ![]() 凌風学園PTAは,『RPG』『ねこふんじゃった』の2曲を披露。『ねこふんじゃった』の時には,全員キラキラの“ねこ耳”をつけ,かわいく,楽しく歌いました。2曲とも,みなさんよくご存知の曲なので,会場の方々も一緒に楽しみながら聴いておられました。 夏からの練習の成果を十分発揮し,全員の声が一つにまとまった美しいハーモニーをホールいっぱいに響かせることができました。 学習発表会 3![]() ![]() 4年生の「救え!地球の未来」は,素晴らしい演技で,エコの大切さについて考えさせられる劇でした。また,4年生は第1ステージのリーダーとして,放送や幕間,終わりの言葉などでも活躍しました。 どの発表も,たくさんの練習の成果が出ていました。この経験をこれからの成長につなげてほしいと思います。 学習発表会 1![]() ![]() ![]() 5組の「5組太鼓〜えがおでヤーッ!」では,力強い太鼓の音が体育館いっぱいに響きわたりました。 1年生の「きょうもあしたも1年生 りょうふうバージョン」では,初めての学習発表会でしたが緊張しながらも,元気いっぱいかわいらしく歌ったり台詞を言ったりしていました。 2年生の「プレリュード森のなかまたち」では,大きな声でゆっくりと,動きもつけて,台詞を言うことができました。 学習発表会 2![]() ![]() PTAコーラスでは,「RPG」「ねこふんじゃった」を,透き通ったきれいな歌声で合唱してくださいました。 師走の道徳(7〜9年)
本日4限に道徳を行いました。7年生は副担任の先生方,8年生は担任がクラスを変えて,9年生は担任が指導者として授業を行いました。
全てのクラスが,それぞれのテーマで道徳を行い,じっくり自分の考えを深めている姿や,グループで意見交流する姿,ロールプレイングを用いて想定された場面で自分はどう対応するかを考える姿など,自分の心と向き合っている様子がたくさん見られました。 学園生も先生方もみんなで道徳に取り組んでいることが実感できる4限目でした。 ![]() ![]() ![]() 光と風の庭のプランターの植え替え 5組 その2
先週に引き続き,今日は7,8年の5組の学園生が「光と風の庭」のプランターの花の植え替えをしてくれました。今日は小春日和で,プランターに植えられたパンジーも冬の陽射しをあびて気持ちよさそうでした。植え替えだけでなく,庭の掃き掃除もしてくれたおかげで,光と風の庭がとても美しくなりました。
5組のみなさん,ありがとうございました。 ![]() ![]() |
|