京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up56
昨日:51
総数:395287
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は土曜参観、10日(月)は代休日です。

体育

 校庭の遊具の使い方を体育で学習しました。うんていや総合遊具は子どもたちに人気の遊具なので,子どもたちは待ち遠しくしていたことでしょう。「うんていの上には立ちません」「総合遊具では競争はしません」など,使い方のルールをしっかり聞いて,楽しく遊びました。
画像1
画像2

体育

 2年生になると総合遊具の3階まで上がれるようになって,滑り台が滑れるようになります。上まで登るのは初めてなので「少しこわいなぁ」とつぶやきながらも,にこにこ笑顔でした。滑り台では,思ったよりスピードがでて驚いていましたが,そこは子どもです。すぐに慣れて,とても楽しそうでした。これから安全に気を付けて,ルールを守って遊ぶように教えました。
画像1
画像2
画像3

図画工作

 いよいよ「にこにこおひさま」の仕上げです。切り取った「おひさま」と「すきなもの」をのりで色画用紙に貼りつけました。そして,最後に色画用紙におひさまの「にこにこ光線」をクレパスでかき足しました。教室に掲示すると,明るくにぎやかになりそうです。
画像1画像2

図書館の使い方

画像1画像2
 今日は,図書館の使い方と読書ノートの使い方を教えてもらいました。来週から図書館に行って本を借りたいと思います。

私はこういうものです

 英語の時間です。英語で自己紹介をします。そのときに,名刺を渡すことにしました。手作り名刺を作っているところです。子どもたちは,作るとなったら真剣です。もらったら嬉しいなと思える名刺ばかりです。
画像1

エコ

 この写真の2人は,ごみ箱に手を入れて何をしているかお分かりですか。学校では,ゴミの分別に取り組んでいます。教室で出るゴミを,プラスチック・紙・それ以外のゴミの3種類に分けています。この2人は,紙ゴミが別のごみ箱に入っていることに気づき,自主的に分別しているところです。気づくだけでもすごいことなのに,さらに分別まで。素晴らしい2人です。こういう姿が5年生全体に広がってほしいと願っています。
画像1

体ほぐしの運動!

画像1画像2
 今日は自分や友だちの体の様子について知る活動をしました。友だちの手を感じたり,友だちの声を感じたり…いろいろな活動を通して,自分や友だちのことをより知ってほしいと思います。

ものの燃え方!

画像1画像2
 今日から「ものの燃え方」の学習に入りました。ものが燃える様子を観察し,燃えているときと燃えた後で,どうなっているのかを調べました。実験から疑問に思ったことをこれから解決していきたいと思います。

日清カップに向けて!

画像1
 まだ部活動は始まっていませんが,日清カップの締切が近いので,入部希望者を集めて大会のお知らせをしました。今年は出る種目などに制限があったり,種目の変更があったりしますが,なるべくたくさん参加してほしいと思います。

落とさないように

画像1
 今日の体育の体ほぐしの運動では、風船を落とさないように協力して行いました。自然と声を掛け合って、今日も協力できて、いい笑顔がたくさん見られました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/4 インプロ1・4年
えのきランチルーム
PTA声かけ運動
部活(金管・サッカー・卓球・バレー)
放課後まなび教室
12/5 部活(陸上)
にこにこ集会
クラブ
コリアみんぞく教室
除去食卵
1年ランチルーム
12/6 4年アントレ合同発表会
フッ化物洗口
クリーンキャンペーン
高野中制服採寸
ステップアップ4・5年
コリアみんぞく教室
放課後まなび教室
12/7 部活(陸上)
給食の日
完全下校
12/8 部活(陸上)
人権部会
6年ランチルーム
12/9 えのきお皿・5年和菓子販売
PTAもちつき大会

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp