![]() |
最新更新日:2025/08/21 |
本日: 昨日:154 総数:1163487 |
高等部2年生 伝統文化調査ユニット(Smile)
今回は,山田製油さんへインタビューに行きました。
初めに2階で南丹にある工場の様子をビデオで見ました。手作業で行われるこだわりの製法に驚きました。その後,本社の工場を見学させてもらいました。初めて見る光景に緊張している様子でしたが,練りごまを試食させてもらうと,途端にみんなの顔がキラキラ!目を見開くほどのおいしさ! それからは緊張もとれ,ラー油の匂いをかいだり,ゴマを食べさせてもらったり,説明を聞いてふんふんと納得したり・・・。みんなのエンジンも全開!おいしいものは偉大です。担当していただいた大村さんはじめみなさんに,おおらかに,そして多様に対応していただき,みんなのびのびとインタビューしたり,自分の役割を行なったりできました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 芸術活動推進のための特別授業
地域制総合支援学校における芸術活動の推進を目的とした,「芸術活動推進のための特別授業」の取組が始まりました。本校では「アトリエ西総合」という名前で取り組みます。
講師に,日本画家で天才アートKYOTO理事の松田淳一氏をお招きして,本日から3月まで,金曜日の午後に3回活動する予定です。 児童生徒は,マジックや絵の具など好きな画材を使って絵を描いたり,粘土やいろいろな材料を使って作品を作ったり,熱心に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() |
|