![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:25 総数:510263 |
工業生産を支える![]() ![]() 日本の技術の特徴や運輸の特徴をカルタに表してみました。 リズムの良い読み札をかき上げることができました。 ふれあい学習
学年道徳の様子です。
ゲストティーチャーとして,竹中先生に難聴学級の児童の様子や手話についてなど,実際の写真を見ながらお話していただきました。 指文字や手話によるコミュニケーション方法に関心を持ち,聴覚障害者に対して正しい知識をもつことができました。 ![]() ![]() サッカーの学習![]() ![]() 社会見学12![]() 予定通り,16時半に帰校しました。 おうちでも今回の社会見学での思い出をたくさん聞いてあげて下さい。 みなさん,お疲れ様でした! 社会見学11![]() ![]() ![]() 「ダイハツ滋賀自動車工場」に到着です。 工場見学中の様子は撮影できませんでしたが,終わってからも積極的に質問をするなど,意欲的な姿が素晴らしかったです。 最後に記念のサインもさせていただきました。 社会見学10![]() ![]() ![]() 昼食後も少し館内散策を楽しんだ後,バスに乗って竜王へ! 社会見学9![]() ![]() ![]() 午後からの工場見学に向けて,おいしいお弁当食べてパワーをチャージしました。 朝早くからご準備いただき,ありがとうございました。 社会見学8![]() ![]() ![]() 3つの学習を終え,いよいよお待ちかねのお弁当タイムです。 社会見学7![]() ![]() ![]() しおりに気付いたことやメモを書き込みながら学習を進めることができました。 たいよう郵便局
たいよう学級の取組で郵便局を開いています。たいよう学級の子ども達が郵便屋さんになって,学校のみんなが出した手紙をクラスまで届けています。
相手がもらうとうれしい手紙が書けたでしょうか。 ![]() ![]() ![]() |
|