京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

昼休み(2)

男子はサッカーが中心です。
画像1
画像2
画像3

昼休み

寒い日ですが、日向は暖かく感じます。
女子はバレーボールを中心に遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜数学2年

数学は証明の分野の学習です。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜技術2年

技術はコンピューター室で、第4回テストの復習をしています。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜社会3年

政党と政治について最新の資料を使いながら学習しています。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜音楽3年

3年5組の音楽のようすです。
今日はリコーダーのテストのようです。
画像1
画像2
画像3

放課後の部活動〜女子バレーボール

バレー部はこの後、手袋や長袖の上着を身につけて、床にダイブをしていました。
後で聞いたら「フライング」という名前の練習だそうですが、みんな床を恐れずしっかり飛び込んでいました。基礎練習の大事さが伝わります。
画像1
画像2
画像3

放課後の部活動〜女子バスケット

定期テストも終わったからか、今日は3年生も元キャプテンほか数名が練習に参加しています。
画像1
画像2
画像3

放課後の部活動〜剣道

剣道部は少ない人数ですがしっかり活動しています。
画像1
画像2

朝読書〜2年

2年1組の読書のようすです。1時間目が体育なので、いつもより時間は少なめだそうです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp