![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:23 総数:484139 |
つくし学級:『小中連携合同授業 おいもパーティー 3』
待ちに待った焼き芋の出来上がり!!みんなパクパクおいしそうに食べていました。
![]() つくし学級:『小中連携合同授業 おいもパーティー 1』
待ちに待った「小中連携合同授業 おいもパーティー」がありました。まずは教室で始めの会。司会役が進行をして,始めの言葉や歌を歌いました。次は外に出てお芋ほり。大きいお芋や小さいお芋などたくさん取れました。
![]() つくし学級:『小中連携合同授業 おいもパーティー 2』
たくさんのお芋を新聞紙とアルミホイルでまいて,落ち葉の中へポン!煙をがまんして葉っぱを入れていました。焼きあがるまでは読み聞かせ。おいもに関する絵本を読んでくれました。
![]() ![]() 『明るくなりました!』
これまで,夕方から夜間にかけて照明はあったものの,「パッと」した明るさのなかった西野小学校の校門付近。
今日,照明器具の取り替え作業が行なわれ,これまでの蛍光灯からLED照明になりました。 夜間の来客はもちろん,この時期,下校時刻になると薄暗くなりますが,LED照明があれが無敵です! 先程,着替えを済ませた部活帰りの子どもたちも,真新しいLED照明の明るさに驚きながら安全に家路につきました・・・ ![]() ![]() ![]() 『朝の様子』![]() ![]() 週末金曜日,今日から12月です。 何かと慌ただしい1か月になりますね。 週末はまた,寒さが厳しくなるそうです。寒さに負けず今年最後の1か月を乗り切っていきましょう! さて,本日の予定は, ・つくし学級:『小中合同学習』(10:00〜) 山階小・安朱小・安祥寺中のお友だちが来校して,育てたサツマイモを使っての焼き芋作りで交流を深めまます。 ・6年:『埋蔵文化財研究所来校』(5・6校時) ・「和こんだて」 ・部活キッズ・・・タグラグビー,卓球,一輪車,陸上 ・放課後まなび教室 ・スクールカウンセラー来校日 以上になります。 『手芸料理クラブ』(地域の先生に・・・。)
手芸・料理クラブは、今年も西野地域にお住いの岡田さんんに来ていただきました。
毎年、この時期なので何を子どもと一緒に作ろうか、と考えて下さいます。 今年は、和紙で作った「天使」です。学校でとれたサツマイモのツルで作ったリースにつけると、12月の雰囲気になりました。 ![]() ![]() ![]() |
|