京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up97
昨日:82
総数:652734
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「目を輝かせ 今を大切に生きる子」の育成〜しなやかに 夢中に 安心安全に〜

夏祭り3

 6時過ぎから雨が降り,途中とても強くなり,体育館での映画鑑賞の時間を繰り上げ,準備いただいていたPTA主催の「ソーラン節とよさこい鳴子」,保存会のみなさんの「紅葉音頭」,CORONさんの「エイサー」の踊りは中止となり残念でした。ご準備いただいていたみなさんありがとうございました。
画像1

夏祭り2

ステージの子どもたちのダンスの後に,櫓の周りを保存会の皆さんの「剣鉾差」の披露がありました。その後,ステージに戻り,昨年まで修学院の教員として在籍していた中西先生率いる音楽隊のスペシャルライブがあり,楽しい雰囲気に包まれました。
画像1
画像2
画像3

夏祭り

夏祭りが始まり,ステージでは修学院小学校ダンス部の子供たちが踊りを披露し,たくさんの拍手をいただきました。
画像1
画像2
画像3

夏休みの図書室開放日

画像1
画像2
8月1日(火)午前10時〜12時まで、図書室を開放し、本の貸出をしました。20人以上の児童が涼しい図書室で本を読んだり、夏休みの宿題をしたりして有意義に過ごしていました。次回は、8月10日です。お待ちしています。

暑い中,みんな元気です!

 今日からは,早8月。夏季水泳学習の最終日を迎えました。そして,高学年の検定を行いました。この夏に練習した実力を発揮し,一生懸命泳ぎました。泳ぎ終わった後,嬉しそうに合格した内容を報告してくれる子どもたちもいました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

こちら校長室

学校評価

台風関連

その他の情報

学校経営方針

学校いじめの防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp