![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:37 総数:534974 |
★1年・救急車・消防自動車をかく!![]() 避難訓練のあと,1年生は,救急車,消防自動車をかく学習をしました。 それぞれの車の印象に残ったところを大切にしながら,大きくのびのびとかいていました。 子どもたちが絵をかいている間も,消防隊員は,緊急出動要請に備え,常に緊張感をもっていました。 ★避難訓練・地震・火災![]() 今日は,避難訓練! 想定 ・10時→地震発生→第一次避難! 教室において,頭を守るために机の下に避難! ・10時2分→理科室より火災発生!→第二次避難! 担任の指示のもと,運動場に避難! 合言葉は,<おはしもて>! お→おさない! は→はしらない! し→しゃべらない! も→もどらない! て→ていがくねんゆうせん! 今日は,消防署の方が来校され,職員室や校舎内で訓練の様子を視察されました。 ★職員室前にカメ水槽登場!![]() 本日! 職員室前に,カメ水槽登場! 設置されるや否や,子どもたちは,興味津々! 何だ?何だ?とのぞきこんでいました! さて,何ガメでしょうか??? ★6月19日(月)の気温![]() 久我の杜小学校職員室前最低最高温度計発表! 最高気温 28度 最低気温 25度 昨日は,暑いな〜と思いました! 水泳学習がはじまり,プールサイドにいると,気温30度でした! 水温は,26度でした! ★第1回土曜学習にそなえる!![]() 第1回土曜学習が6月24日(土)に実施されます! それにともなって,各学年の学習課題が続々と準備されつつあります! 9時30分から11時までの90分間で賢くなるための学習課題です! おもに,算数(計算),国語(漢字)の学習課題です! 休日の土曜日にも,しっかり賢くなる努力をします! なかよしタイム 2年1組![]() ![]() ![]() ★1年・はじめての水泳学習!![]() ★水泳学習終了の巻 はじめての水泳学習が終わりました! シャワーをしっかりあびて体を洗います! バスタオルで体をふいて,教室で着がえます! こうして,1年生のはじめてのプール学習が終わりました! ★1年・はじめての水泳学習!![]() ★入水! 入水前の準備運動を終えたら,バディーの確認です! ふたり組を作って,お互いの健康観察! 入水までの,1→2→3の3段階を知ります! いよいよ入水! 大きなプールで,カニさん歩きをして水遊びをして楽しみました! ★1年・はじめての水泳学習!![]() ★入水直前の巻 やっと,プールサイドに整列! 入水前の準備運動です! いよいよ,入水! ★1年・はじめての水泳学習!![]() ★入水直前の巻 さぁ,プールにやってきました! プール前で,注意聞きます! そして,バスタオルをかけ,サンダルをぬぎ,いよいよ! いよいよ!入水目前! まず,足を洗います! 次に,腰洗い槽で腰を洗います!20秒! そして,シャワーを浴び,体を洗います!カエルの歌を歌いました! いよいよ入水か! |
|