学年音楽
パート別練習の後,3つのパートを合わせてさらに練習を重ねると,見違えるように上達していました。これから先の練習も楽しみです。
【パワー全開6年生】 2017-05-01 19:27 up!
学年音楽
1年生を迎える会へ向けて,学年で歌の練習をしています。3つのパートに分かれて,みんな一生懸命に練習しています。
【パワー全開6年生】 2017-05-01 19:26 up!
朝会の様子です。
新年度がはじまって一カ月。新しい環境にも慣れてきたみなさん。朝からしっかりあいさつができました。校長先生のパワーポイントを使った朝会でのお話をきき,きまりや約束は何のためにあるのかをしっかり考えることができました。みんなが笑顔で気持ちよく過ごせる神川小学校にしていきたいと思います。
【学校の様子】 2017-05-01 13:18 up!
社会 『わたしたちの町』
校区の中で,自分が紹介したい場所のしょうかいカードを書いています。
校区地図を見て,その場所はどこかな?と探しています。
どんなしょうかいカードができるか楽しみです♪
【ぐんぐん伸びる3年生】 2017-04-28 22:48 up!
算数 『わり算』
わり算の学習に取り組んでいます。
図を書いて,分け方を考えています。
また,九九を使うと答えが求められることを発見して,どんどんと問題を解いています。
【ぐんぐん伸びる3年生】 2017-04-28 22:47 up!
ドレミで歌おう♪
鍵盤ハーモニカの練習をしています。
指くぐりに指またぎとチャレンジしています!
だんだんと上手に吹けるようになってきました。
【ぐんぐん伸びる3年生】 2017-04-28 22:47 up!
体積を体感!
算数で1立方メートルの学習をしました。
1メートル定規を使って,1立方メートルのおおよその大きさをつくりました。
「中に13人も入れた!」「思ったより大きいね。」と1立方メートルを体感できたようです。
【優しさいっぱい5年生】 2017-04-28 20:48 up!
体育 『鉄棒運動』
鉄棒の学習に取り組んでいます。
今,できる技を連続で取り組んでみたり,できない技にチャレンジしています。
【ぐんぐん伸びる3年生】 2017-04-28 20:46 up!
ひみつのたまご〜何がうまれてくるかな〜
図画工作では「ひみつのたまご」の学習をしています。
子どもたちは魚や恐竜,猫やウサギなどみんな思い思いのたまごを描いていました。
みんなのたまごからは何が生まれるのかな?
楽しみですね。
【きらきらかがやく2年生】 2017-04-28 20:43 up!
お誕生日会!!
4月28日(金)の4時間目に大空学級でお誕生日会をしました。
4月生まれの3人の児童を大空学級みんなで祝い,3人の児童には大空学級それぞれが
心をこめて書いたメッセージカードを送りました。とても楽しい誕生日会でした!!
【みんななかよし大空学級】 2017-04-28 20:42 up!