![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:27 総数:431625 |
【5年生】 多文化学習
多文化学習では,日野小学校の卒業生も含め,春日丘中学校から4人の生徒さんたちにきていただき,フィリピンの文化について教えてもらいました。
日野小の子どもたちにとってフィリピンは身近な存在のように思いますが,まだまだ知らないことがたくさんあって,写真を見せながら説明してくれる内容ひとつひとつに驚きの声をあげていました。 文化の違いはとても面白いことですが,その分苦労をしてきたことも知ることができ,関心していました。 違いを認め合い,大切にしていきたいです。 ![]() ![]() ![]() 4年生 Hello!![]() ![]() 6年生 図書オリエンテーション![]() ![]() 6年生 学級討論会![]() ![]() 肯定派,否定派に分かれて討論しました。楽しく討論することができました。 6年生 ドッチビー大会![]() ![]() カブトムシの幼虫【2年生】![]() ![]() とっても大きくてびっくり!! 腐葉土をたくさん食べて元気に成長しています。 立派なカブトムシになるようにしっかりお世話をしたいと思います。 3年 社会見学 京都タワー
京都タワーに社会見学に行きました。京都タワーの展望台から,京都市の様子を一望することができました。あいにくの雨でしたが,子どもたちは一生懸命望遠鏡をのぞいたり,案内板を見たりしていました。
![]() ![]() ![]() 【5年生】 スチューデントシティ学習9
京つけもの西利です。
西利では,お漬物の試食をしてもらって,お漬物の美味しさを知ってもらったり,商品ひとつひとつの説明をできるようにしたりしていました。 ![]() ![]() 【5年生】 スチューデントシティ学習15
クオール薬局です。
薬局では,健康相談にのったり,セミナーを開いたりしています。 ![]() ![]() 【5年生】 スチューデントシティ学習12
西陣織会館です。
西陣織会館では,手ばた織体験が出来たり,西陣織で作られた布製品を販売したりしています。 丁寧に織り方を教えることができました。 ![]() ![]() |
|