![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:36 総数:662135 |
BBS工作教室
先日,龍谷大学BBSサークル主催の工作教室が開かれました。土曜学習の一環で,たくさんの子どもたちや保護者が参加して楽しく活動できました。
牛乳パックやゴムを使って,動くおもちゃを作りました。「にょろにょろへびくん」「飛び出すくまさん」など,思い思いの名前を付けていました。 夏休みには2回目の工作教室があります。どうぞ,お楽しみに。 ![]() ![]() ![]() 自転車教室
伏見警察署の方や地域の方にお世話になり,4年生を対象に自転車教室が行われました。自転車の安全な乗り方や道路での走行の仕方などを学習し,一人一人が実際に自転車に乗り,コースを走りました。
今日の学習を,生活の中でもしっかりと実践してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() あそび係 雨の日![]() 今日はあそび係主催のイス取りゲームがありました。 単純なゲームですがやってみるとかなり盛り上がります。 校舎でのルールをしっかり守りながら,楽しく過ごそうという工夫がすてきですね。 これからも楽しいクラスにするために,たくさん活動してもらいたいです。 図工 「コロコロ ゆらりん」![]() ![]() ![]() わかば☆シャボン玉アート
あじさいの花の色を決め,花びらをシャボン玉でつくっていきます。
ストローで息を吹くことを手のひらに息をあてて体感します。 画用紙に絵の具をまぜたシャボン玉をふきつけていきます。 はじけて幻想的な模様がたくさんできました。 ![]() ![]() ![]() わかば☆あじさいの絵
アジサイの絵をかき始めました。かく前に実際に学校のアジサイを見に行きました。
教室でアジサイの色を予想した時には「むらさき」「ピンク」と言っていましたが,実際にじっくりと見ると「白が混ざってるなぁ」「小さい花が集まってるなぁ」といろんな気づきがありました。 ![]() ![]() ![]() 1年 わかばdeあそぼう 〜2くみ〜![]() ![]() ![]() わかばのみんなが企画してくれた”わかばdeあそぼう”の日です。 先週から,みんなとても楽しみにしていました。 わかば学級にいくと,いろいろな手作りおもちゃがあり,わくわくしました。 どのおもちゃもとても楽しく,あっという間に時間が経っていました。 1年 6月 誕生日会![]() ![]() 6月で7才になったみなさん、本当におめでとうございます。 1年 アサガオのかんさつ![]() ![]() つるもぐんぐんのびて,子どもたちの背よりも高くなってきました。 よくかんさつしてみると,もう咲きそうなアサガオがたくさんありました。 咲くのはいつかな?みんなとても楽しみにしています。 1年 がんばっています![]() ![]() はじめはプールに入るだけで泣いていた子どももいましたが,だんだんと泣かずに入ることができるようになってきました。 顔つけもはじめは1秒だけだったのが,3秒,5秒・・・と増えてきています。 みんなとてもがんばって練習しています。 |
|