![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:146 総数:358708 |
山の家1日目 振返りの様子![]() ![]() ![]() もうすぐ陽が沈みます。 この時間になると少し冷えてきました。 2日目は山登りです。 第1回 まちたんけん
6月13日(火)に生活科「だいすき いっぱい わたしのまち」の学習で,まちたんけんへ行ってきました。
この日は山科川より東,新十条通りより北の区域に出かけました。 子どもたちのお勧めの場所が11か所もあり,その場所になじみがない子どもも 「うわぁ,おもしろそう!」「ここで遊んでみたい!」と新しい気づきをたくさんしていました。 子ども達のキラキラした顔を見ていると,これから進んでいく学習が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() とりすき焼き風煮,完成♪![]() ![]() ごはんも飯なべを使って自分たちで炊きました。 自分たちでつくったごはんは,苦労した分とてもおいしいです♪ 山の家1日目 野外炊事をしました!![]() ![]() ![]() 作り始めから2時間あまり。やっとできました。 みんな美味しそうに食べています。 山の家1日目 野外炊事![]() ![]() ![]() 班で係を分担し,自分の担当の仕事を責任を持ってしています。 みんなで協力して,おいしいすき焼き風煮ができるでしょうか? ロッジの様子![]() ![]() シーツを布団に敷いて、就寝の準備をしました。 友だちと協力しながら敷きました。 山の家1日目 昼食![]() ![]() 笑顔いっぱいです。 山の家1日目 入所式![]() 入所式を行いました。山の家の先生からも,しっかり挨拶ができ, しっかり話を聞ける子達とほめられました。 リーダーによるスローガンの紹介もありました。 山の家出発式!![]() ![]() 出発式ではみんな真剣に話を聞き,頼もしい姿が見られました。 バスに乗り元気に出発しました! 6/12(月)
今日の給食は「麦ごはん,みそ汁,かみなりこんにゃく,牛肉とひじきの炒め煮,牛乳」でした。
![]() ![]() |
|