京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up53
昨日:30
総数:905814
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

楽しそうです

画像1
画像2
修学旅行,楽しそうですね

きっと担任も楽しんでいるんでしょうね。

修学旅行 〜新幹線乗車〜

画像1
画像2
画像3
9:57発のぞみ101号
無事乗車しました。
転落防止柵から,行きかう新幹線を眺める様子。
新幹線も,この30年で様変わりしたなぁと思う写真です。
将来は,リニアモーターカーに乗って修学旅行なんてこともあるのかもしれませんね。

修学旅行 〜京都駅着〜

画像1
画像2
画像3
修学旅行,無事京都駅に到着しました。
新幹線を待っています。
乗車するのは,700系か,N700系か楽しみですね。
たまーに,京都駅出てすぐのところに,ドクターイエローも停車していることがありますが,今日はどうでしょう?

修学旅行 〜お見送り〜

画像1
画像2
さぁ,いよいよバスにのって出発です。

最初の目的地は,京都駅。
新幹線に初めて乗る子もいるのでしょうか。楽しみですね!

修学旅行 出発式

画像1
画像2
画像3
6年生の司会で出発式がスタートしました。
校長先生のあいさつも終わり,みんなで元気よく「行ってきます」と見送りに来られたお家のお方へ挨拶をしました。

一番元気な返事は,4年生のY先生。
6年生も力強い一歩をふみだせそうです。

修学旅行へ行ってきます

画像1
平和への思いを届けに,
最高の思い出を作りに,
広島へ行ってきます。

畑の先生!

画像1
画像2
画像3
 畑のミニトマトに支柱を立てていたら,畑の先生,地域のMさんがちょうど学校に来られていて「上手に植えられたね!」と声をかけてくださいました。みんな「わあ!Mさん!そら豆の様子を見てください!きゅうりも植えました!」と報告しました。

大宮クリーン作戦

画像1
画像2
画像3
校舎との外の清掃が中心になっているため,校舎内の清掃では,人がまばら・・・

それでも,窓の高いところを掃除して下さっているので,なんとなく教室が明るくなったような気がします。

小さいのに,よく働くねー。(H先生のお子さんも参加です)
大胆に机を拭いてくれていました。

大宮クリーン作戦

画像1
画像2
画像3
校舎の方は,高いところなど,脚立にのって拭き掃除。

落ちないように,気を付けてくださいね!

大宮クリーン作戦

画像1
画像2
画像3
第4校舎の北側です。

人海戦術! 予定時間より早い目に集まって作業をしてくださっていました。

見る見るうちに,きれいになっていきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/29 JA農産物品評会(体育館)
11/30 就学時健康診断
12/2 市P連人権尊重街頭啓発活動
12/3 柊野クリーンキャンペーン
12/4 朝会(人権)
ALT5
西中チャレンジ体験
12/5 西中チャレンジ体験
午後特別校時14:40下校

学校教育目標

学校評価

教員公募

学校だより

非常時対応

気象情報等に対する非常措置

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp