京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up3
昨日:61
総数:910690
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
健康と安全に気を付けて素敵な夏休みを過ごしてください。学校は、8月6日(水)〜17日(日)までが閉鎖期間になります。授業再開は、8月25日(月)です

高2 修学旅行1日目9

画像1
 Dグループは「ルミネtheよしもと」に到着しました。
画像2

高2 修学旅行1日目8

画像1
 Cグループもフジテレビに到着しました。
画像2

高2 修学旅行1日目7

画像1
 Bグループもフジテレビに到着しました。

高2 修学旅行1日目6

画像1
 Aグループはフジテレビに到着しました。

高2 修学旅行1日目5

 品川駅に到着しました。これから夕方までグループ別行動です。
画像1
画像2
画像3

高2 修学旅行1日目4

画像1
 富士山の全景が見えて,みんなのテンションが上がっています。
画像2

高2 修学旅行1日目3

 車内で早めの昼食です。
画像1
画像2
画像3

高2 修学旅行1日目2

 無事に新幹線に乗り込みました。今,名古屋を出たところです。
画像1
画像2
画像3

高2 修学旅行1日目1

 今日から高2が東京方面へ修学旅行に行きます。京都駅での集合は参加予定者全員遅れずに集まることができました。まずは,結団式です。
画像1
画像2
画像3

余暇体験サークル(アウトドア)

 9月16日(土)にアウトドアサークルの活動が行われました。今回は,台風18号が近づく中でしたが,キャンプ場でバーベキューをしました。雨は降るものの,風はそれほど強くなく,屋根の下でのバーベキューをみんなで楽しみました。

※呉竹余暇体験サークルとは
 呉竹PTAを事務局とした自主運営によるサークルです。スポーツや文化・芸術の体験活動を通して,障害のある子どもたちが地域の中で充実した余暇活動が行えるようになること等を目的としています。月1回土曜日実施を基本とするアウトドア・和太鼓・写真・リラックス・ランニング等のサークル活動を行なっています。呉竹在籍の児童生徒に加え,卒業生・呉竹通学区域の中学校育成学級の生徒・東総合支援学校の児童生徒,またその兄弟姉妹が参加できます。参加希望の方は,是非,学校までお問い合わせください。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/28 介護等体験
11/29 介護等体験
12/1 (小)桃小6年とのクラブ交流
12/3 ふれあい卓球バレー大会

呉竹だより

行事予定表

学校評価

ご案内

台風・地震・降雪に伴う登下校の取り扱いについて

育支援センターだより

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

研究報告会等

教員公募

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp