京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up62
昨日:70
総数:512310
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

研修旅行 Part7

博報堂グループも到着して,研修中です。
画像1
画像2

研修旅行 Part6

 渋谷ヒカリエの11階からオフィス専用エレベーターで21階のオフィスへ着きました。少し緊張した面持ちで会社の説明を聞いたり、勇気を出して用意していた質問をしたりしてあっという間に時間が過ぎました。
画像1
画像2

研修旅行 Part5

リーダー、副リーダーの案内でスムーズに渋谷に着きました。少し時間に余裕があるのでハチ公広場で記念写真を撮りました。
画像1
画像2

研修旅行 Part4

NHKで,講義を受けています。
画像1

研修旅行 Part3

 東京駅に着きました。これから5つのグループに分かれて企業訪問です。

 なお今後,ページ右のリンク欄「研修旅行」にも随時写真をアップしていきますので,ご覧ください。
画像1
画像2

研修旅行 Part2

新幹線での様子です
画像1
画像2
画像3

研修旅行

 全員,京都駅八条口に集合し,9時2分発「のぞみ308号」で出発しました。
画像1
画像2

明日から研修旅行です

 2年生が,明日から2泊3日の研修旅行に,東京・千葉方面へ出かけます。
 公共の場でのマナー,規律ある集団行動はもちろん,企業見学を通して,働く意義,喜びや厳しさを学んできます。
 今日は授業は午前のみで,昼食の後,最終確認をして下校しました。

画像1画像2

スポーツフェスティバル 動画追加

 スポーツフェスティバル 3年生集団演技「東山そでふれ」を,生徒席側から撮影した動画を追加しました。リンク欄「東山祭 スポーツフェスティバル」からご覧ください。
画像1
画像2

カフェしゅうどうへおこしやす〜

画像1画像2画像3
 本日は、食品サービスの2・3年生でカフェしゅうどうのチラシやポスターを配りに行きました。チラシ配りは清水坂付近で行い、たくさんの方々に受け取っていただきました。ポスターは、「東山図書館」や「やすらぎ・ふれあい館」など快く掲示依頼を受け入れてくださいました。
 いろんな場面で、「応援しています!」「頑張ってね」などあたたかい言葉をかけていただき、蒸し暑い中での活動にはなりましたが、とてもやりがいのある活動になりました。
 地域の皆様が心地よく過ごせるカフェを目指して、これからもがんばっていきたいと思います。
                       食品サービス一同より
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
11月
11/28 介護等体験 ALT来校
11/29 介護等体験 茶道体験
11/30 LHR ALT来校
12月
12/1 健康体操教室(養正) 後期進路相談 SC来校
12/2 市P連街頭人権啓発活動(東山泉小中学校 西学舎)
12/3 ふれあい卓球バレー大会
東山区民ふれあい広場
12/4 健康体操教室 八戸高等支援学校見学
京都市立東山総合支援学校
〒605-0932
京都市東山区妙法院前側町441
TEL:075-561-3373
FAX:075-561-3383
E-mail: higashiyama-y@edu.city.kyoto.jp