![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:40 総数:650353 |
1年生 音楽科![]() ![]() ![]() 口も大きく開けていて、お腹から声が出ている元気いっぱいの1年生♪ 次は、鍵盤ハーモニカで「かっこう」「おとのまねっこ」を指使いに気を付けて練習しました。鍵盤ハーモニカでふける曲が多くなってきましたね。 5・6年生 組体操![]() 2年生 運動会の練習![]() ![]() ![]() 2年生は運動会に踊るダンスを、休憩時間などに練習して1年生より早く覚えていまいした。その練習の成果を合同練習で発揮しました。舞台に上がって見本となって踊ってくれました。さすが2年生のお姉さん、お兄さんですね♪ 5年生 きらりタイム![]() ![]() ![]() 1組も2組も、たくさん考える1時間となりました。 4年生 外国語活動![]() ![]() ![]() 1年生 きらりタイム![]() ![]() ただ謝ればいいのではなくて、“心を込めて”ごめんねということが大切だということを学習しました。 6年生 きらりタイム![]() ![]() ![]() 6年生では今日、きらりタイムで『ごめんなさい』の大切さを改めて学習しました。 高学年になると、恥ずかしさなどで分かっていても素直に謝れないこともあると思います。ちょっとした失敗をあやまらずに流してしまうのではなく、すぐに謝ることはこれから生きていく中でも大切なことの一つです。 今日学習したことを意識して、自分も相手も気持ちの良い学校生活を送りたいですね。 今日の給食
今日の献立は、「こくとうコッペパン」「野菜のソテー」「チリコンカーン」「牛乳」でした。美味しくいただきました。
![]() 5年生 国語「新出漢字」![]() 大きくなったかな?![]() |
|