京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up38
昨日:65
総数:931690
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

社会見学「京都府警本部」22

 2チームに分かれて,クイズ大会です!盛り上がりました。
画像1

社会見学「京都府警本部」21

 まずは,映像学習です。警察がどのような仕事をしているかしっかり学びます。
画像1

社会見学「京都府警本部」20

 京都府警本部に着きました!!まずは,しっかりと学習の流れについて聞きます。
画像1

社会見学「京都府警本部」19

 午後の学習場所「京都府警本部110番通信指令センター」に出発!!
画像1

社会見学「お昼ごはん」18

 おいしいお弁当を食べて,元気いっぱいです!!
画像1

社会見学「お昼ごはん」17

 しっかりご飯を食べて,午後の活動に備えます。
画像1

社会見学「お昼ご飯」16

 おなかもぺこぺこ。待ちに待ったお昼の時間です。
画像1

ゴムの力で その2

仕上げの仕上げ!細部まで拘った作品です。みんなで動きを楽しみたいと思います。
画像1

ゴムの力で その1

いよいよ作品が完成しました。ゴムの力を利用した、楽しい動きからアイデアを練ったそれぞれの作品。動かすことが楽しみ!
画像1画像2

大漁旗を引き継いで・・・ その2

「心をひとつにして演じる」ことの大切さを4年生は伝えてくれました。演じることを通して、学年が一つになるということを実感したからこその、とても温かな言葉のように感じました。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/29 就学時健康診断
12/2 土曜学習
12/4 朝会 クラブ
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp